ARKのローカルや非公式で遊んでおります。手に入る防具の数値を見ても強いのか弱いのか判断ができなかったので、公式サーバにおける上限値から判断できるように調べてみました。合わせて、非公式サーバの上限値も記載しております。
公式サーバの品質による上限値
公式サーバでの品質による上限値です。上限を超えたものは次回ログイン時には修正されたりする模様です。非公式やシングルモードなら制限もなく、更に高水準のものが産出可能です。
(情報ソースは公式wikiより。steamcommunityのスレッドの情報からも判断しています。防具の最大値は初期値の4.96倍ではないっぽい?)
【公式】武器&サドルの最大値
武器 :298%(例外有り、強武器は上限低め)
サドル :124 (25で約2倍の耐久。一部例外で上限低め)
※サドル(トロペオグナトゥス):最大攻撃500%
※TEKボウは恐らく298%
公式の例外(一部記載):
TEKソード :159.4%
TEKライフル :159.4%
TEKフェーズピストル :159.4%
TEKレールガン :159.4%(性能は微妙)
TEKグレネードランチャ :159.4%(性能は微妙)
TEKクロー :159.4%(性能は微妙)
サドル(ドエディ) :74.5
サドル(ケツァルコアトルス):74.5
サドル(ロックエレメンタル):74.5
サドル(ブロントサウルス) :59.6
サドル(カルボネミス) :59.6
サドル(パラケラテリウム) :99.2
サドル(ディプロドクス) :99.9
PFサドル(メガケロン) :115.0
サドル(マグマサウルス) :143.8
※注意:テリジノサウルスやマンティスの攻撃、ライトニング/ポイズンワイバーンのブレス、アルファラプトルの攻撃などはサドルをほぼ無視します。
【公式】防具の最大値
スキューバ: 24.8(初期値 5.0、防御力はレギンスのみ)仮の4.96倍
布 : 49.6(初期値 10.0、白クレート)4.96倍、設計図上限?:188.0
皮 : 99.2(初期値 20.0、緑クレート)4.96倍、設計図上限?:188.0
ギリー :158.7(初期値 32.0)4.96倍
デザート :198.4(初期値 40.0、緑クレート)取引情報で確認。仮の4.96倍
毛皮 :198.4(初期値 40.0)取引情報で確認。設計図上限?:188.0
キチン :248.0(初期値 50.0、青&紫クレート)wiki数値、設計図上限?:235.0
ハザード :322.4(初期値 60.0))海外コミュニティで確認※5.373倍
鉄 :496.0(初期値 100.0、黄クレート)4.96倍
ライオット:570.4(初期値 115.0、赤クレート)4.96倍
TEK :714.6(初期値 180.0)3.97倍
※ハザード防具は、「XBOX版公式PVEで、ハザードスーツ330以上をサーバー移動させた際に、322.4に落ちた」と海外掲示板にて報告があったので仮に置いてます。オフィシャル環境の「hazard Suit 322.4」の情報は他にも目撃しました。
※クレートはマップや設定によって違いが出た記憶ですが記載があったので一応追記
※毛皮の上限188は、公式を未プレイなので分からないのですが、入手できる最大は198.4だったとしても、サーバー再起動などで188が上限になってしまう公式サーバーがある?設計図だと上限がある?
※布の188.0は、公式を未プレイなので分からないのですが、公式でリオプレウロドンのバフやイベント開催時(OSDも関係ある?)などに上限を超えた品が入手できると聞きます。サバイバーのレベルは最大205まで行けますので、製作スキルに全振りすれば、200超えの布装備が作れる可能性が有る?それがサーバー再起動時に公式サーバーでは188.0になる可能性が有る?ちょっと情報欲しいです。
※更に未確認なのですが、デザート(180くらい)は毛皮(188.0)より公式サーバーの上限が低い可能性があります。ちょっと確証がないので記載だけ。
非公式サーバの品質による上限値
【非公式】武器&サドルの最大値
武器 :755.3%(例外有り、強武器は上限低め、TEK上限296.6%)
サドル :352.7 (25で約2倍の耐久)(確認済:352.1)
※サドル(トロペオグナトゥス):最大攻撃500%
※TEKボウは恐らく755.3%
【非公式】防具の最大値
※一部の数値は予測です(鉄の係数14.107を利用していますが、例外があるので不明)
※この予測値と同じ記載をsteamcommunityなどで見たので割と正確だと思います
スキューバ: 70.5(初期値 5.0)※14.107倍(確認済:70.0)
布 : 141.0(初期値 10.0)※14.107倍(確認済:140.5)188.0は有り得る??
皮 : 282.1(初期値 20.0)※14.107倍(確認済:275.3)
ギリー : 451.4(初期値 32.0)※14.107倍(確認済:451.1)
デザート : 564.3(初期値 40.0)※14.107倍
毛皮 : 564.3(初期値 40.0)※14.107倍
キチン : 705.3(初期値 50.0)※14.107倍
ハザード : 916.9(初期値 60.0)※15.281倍
鉄 :1410.7(初期値 100.0)wiki※14.107倍
ライオット:1622.3(初期値 115.0)※14.107倍
TEK :1949.4(初期値 180.0)wiki※10.83倍
※盾は35000くらいが最大?
※海外サイトの情報通りなら小数点第2位以下は四捨五入?
※ハザード防具の916.9は、海外掲示板からの情報ですが、公式最大値から考えると妥当な数値と判断しました
※一部でライオット1623と言う記載があるけど恐らく間違い。1622.3も情報確認済み
※疑問:レシピを製作スキルを上げて作った場合、上限を超える?(未検証)
設計図(BP)による作成について
設計図から作成する場合、作業台などではスロット数が足りないことがある。
カストロイデス、アルゲンタヴィスは300スロットの作業台として利用できるが総重量制限もあるので材料次第では利用不可。TEKレプリケーターは600スロットの作業台として利用することが可能。
何を使っても設計できない不可能な設計図は諦めてくださいまし。
非公式サーバの品質について
非公式では、管理者が頑張れば装備によって個別に上限などを設定できる?ようなので、普通にクレート品質だけを設定した場合の例になります。
※公式と同じように設計図(BP)に関しては作成不可能なものが産出されます
※執筆者はローカルで個人的に遊んだり、非公式サーバなどを建てて貰い知人と遊んでるタイプになります。公式サーバでは未プレイです。非公式での例として実体験で書いておりますが、何か間違っておりましたらすみません。。