Otome-Hideawayの日記

秘密の超個人的なまとめページ集です・・・。

ポケモンSV_個人的な攻略(基本はオフライン)

「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(2022/11/18に発売開始)を買ってみました。本作は、ポケモンスカバイ、ポケモンSVなどの略称でも呼ばれます。
ポケモン初心者ですが、自分なりの攻略メモとして記事を作っておきます。
※カテゴリ整理したら目次を付けること

序盤の進め方

特に難しいゲームになっていないとのこと。なので自分の好きなように遊びましょう。
 
___今回の舞台はパルデア地方。あなたはそこに引っ越してきたばかりの新しいポケモントレーナーとして冒険します。

おすすめサイト

初心者は無視してください。慣れた人が使いやすいサイトを上の方に乗せたいので置いてますのです。何かしらのバトルでガチの勝利を目指すあなたにおすすめしますっ♪
 
■ダメージ計算
項目 内容 備考
ダメージ計算ツールSV(ポケソル) ランクマ・カジュアル向け お世話になっております
学校最強大会用ダメージチェッカー(hyperWiki) 番外編後の学園最強大会 藍の円盤クリア前などを選べない
ダメージ計算ツール-β版(APPDATA) 相互のレベル差も操作できる 碧の仮面以降のポケモンデータなし

 

■ステータス調整

項目 内容 備考
ポケモンのステータス調整(Pokemonote) 全体の実数値を見ながら調整 なし
耐久調整ツール(ポケモン徹底攻略) 体力と防御・特防のバランス調整 なし
すばやさ比較調整ツール(ポケモン徹底攻略) 必要な素早さを考えやすくする なし
 
■パーティ構成
項目 内容 備考
PT構成タイプバランスチェッカー(ポケモン徹底攻略) 苦手なポケモンが可視化できる なし
ポケモンパーティ構築(ポケモン徹底攻略) 誰かの考案したPTを確認する なし
ポケモンパーティ構築AI(AI Team Builder) AIが考案したPTを確認する なし
 
■情報資料
項目 内容 備考
ポケモンSV使用率(ポケモンバトルDB) 今の環境で流行ってるポケモン情報 なし
ポケモンSV育成論(ポケモン徹底攻略) 育成方針に迷ったら参考になるかも なし
ポケモンSV種族値(ポケモン徹底攻略) ステータスをソートすると発見があるかも なし
詳細条件検索SV(ポケモン徹底攻略) 特定の条件を満たすポケモンを探したいときに? なし
ポケモンSV図鑑(ポケモン徹底攻略) それぞれのポケモンの個別情報が見れます なし
タイプ相性表SV(ポケモン徹底攻略) タイプ相性を確認したいときにどうぞ なし
 
■ツール
項目 内容 備考
キャラランクメーカー(ポケソル) 自分だけのポケモンランキングをいろいろ作れます なし
未定(?????) 未定 なし
未定(?????) 未定 なし
 
■レイド&イベントレイド対策
youtubeやtwitterなど情報源は多いので好きなものから選んでください。レイドの情報源はお好きに!!(私も個人的に記載しています笑)

ゲームの進め方

【本編】
チャンピオンロード⇒クリア
スターダスト⇒クリア
レジェンドルート⇒クリア
ザ・ホームウェイ⇒クリア
ポケモンセンターで会話後にジャッジ機能を解放
クリア後に校長室でオモダカと会話
ジムリーダーと再戦⇒クリア
学校最強大会⇒クリア
★4以上のレイド10回+学園最強大会⇒★6レイドの解禁
エリアゼロでミラコラ入手⇒クリア
セイジとの絆後にガラルニャースを入手
レホールとの絆後に4災たち(災厄ポケモン)を入手⇒クリア
パルデア図鑑完成でジニアから”かがやくおまもり”を入手
 
【碧の仮面】※本編を未クリアでも最後まで遊べる
オーガポンを入手
ともっこを入手
エモートや服を欲しいなら入手
キタカミ図鑑150でガチグマ(アカツキ)の捕獲
鬼退治フェスでまっさらもち入手
キタカミ図鑑200できらめくおまもり入手
 
【藍の円盤】※本編と碧の仮面のクリアで全開放
ブルレク解放
リーグ部で”ゆれないおまもり”を入手
BPを溜めて四天王を倒す
テラパゴスを捕獲する
テラスタイプ:ステラ解放
ミラコラのライド技:ひこうを解放
おやつおやじ解放(ブルレクで一部の伝説と準伝説が捕獲可能に)
エモートや服が欲しいなら入手
好きな3人(ナンジャモ、コルサ、リップなど)とポケモン交換=1800BP
(ガラルニャース入手後)セイジからアローラニャースをポケモン交換=600BP
ブルーベリー図鑑200⇒新しいパラドックス2種を捕獲する
ブルーベリー図鑑240⇒シアノから”あかしのおまもり”を入手
メロエッタ捕獲
リーグ部のBP支援:ボール投げ方
リーグ部のBP支援:道具プリンター
リーグ部のBP支援:デコフレーム
リーグ部のBP支援:ロックオン
リーグ部のBP支援:模様替え
リーグ部のBP支援:スマートスピーカー
リーグ部のBP支援:環境整備(御三家)
 
【番外編】※本編とDLC(碧の仮面、藍の円盤)のクリア後
※クリアすると学園最強大会の難易度が上がるので進める必要はない
ふしぎな贈り物で”まぼろしモモン”を受け取る
モモワロウを捕獲する

豆知識?

マップ

右スティック押し込みで北が上固定になるのでマップ上で自分の位置が分かりやすくなるかも

ボックス

ボックスは32まで増えます。8→16→32です。各ボックスに1体いる状態で開き直すと増えていきます

ショップ

ショップのアイテムは+ボタンでまとめ買いできます

ぬし・準伝説・伝説

間違って伝説や準伝説ポケモンを倒しても翌日には復活しますが、自動レポートは切った状態でレポートしてから、捕獲に何度も挑戦したほうが良いと思います

トレーナーとのバトル

パルデア地方では「トレーナー同士の目が合ったらポケモンバトル」にはなりません。これは、他の地方から来た研究者のトレーナーの発言によると、地域によって変わる文化らしいです。パルデアが学園都市を中心としてるだけあって対話から始めるポケモンバトルになります。

”ゲーム内時間”と”現実の時間”の関係

※ポケモンのゲーム内の1日は、現実の時間で72分間になります。朝昼が36分、夕方が3分、夜が33分です。
※パルデアとキタカミの里の時間差は6時間となっており、パルデアが12時のとき、キタカミの里は18時です。ゲーム内の6時間は現実の時間で18分差になります。

ポケモンSVの追加ポケモン情報

ポケモンSV_準伝説・伝説ポケモン

・イーユイ
・パオジアン
・ディンルー
・チオンジェン
・コライドン
・ミライドン

ポケモンSV_配信後に追加されたポケモン

・ウネルミナモ(2023/02/27に実装)
・テツノイサハ(2023/02/27に実装)
・コレクレー(とほフォルム)(2023/05/30に実装。ポケGOからPokémon HOME経由)

ポケモンSV_DLC(ゼロの秘宝(前編)-碧の仮面-)で追加されたポケモン

・カミッチュ
・チャデス
・ヤバソチャ
・イイネイヌ
・マシマシラ
・キチキギス
・ガチグマ(アカツキ)
・オーガポン(通常・かまど・いど・いしずえ)

ポケモンSV_DLC(ゼロの秘宝(後編)-藍の円盤-)で追加されたポケモン

・ウガツホムラ
・タケルライコ
・テツノカシラ
・テツノイワオ
・ブリジュラス
・カミツオロチ
・テラパゴス(ノーマル・テラス・ステラ)

ポケモンSV_DLC(ゼロの秘宝(番外編))で追加されたポケモン

・モモワロウ

ポケモンSVに追加される既存ポケモンの情報

※パルデア図鑑のポケモンは除外
※キタカミ図鑑のポケモンは除外
※ブルーベリー図鑑のポケモンは除外
※本来覚えないわざを覚えた特別なポケモンは含めます(卵で受け継がない)

限定配布(ふしぎなおくりもの)

・ピカチュウ(そらをとぶ)※早期購入特典の期間限定2023/02末
・誕生日フラベベ(おいわい)※公式ショップ「ポケモンセンター」の店舗で期間限定2023/10末(有効期限:2024/01末)プレシャスボール入り
・25周年ピカチュウ(おいわい)※公式ショップ「ポケモンセンター」の店舗で期間限定2023/06/30(有効期限:2023/07/31)プレシャスボール入り、最大or最小が確定
・DLC特典ヒスイゾロアーク(ハッピータイム)※早期購入特典の期間限定2023/10末
・ミュウ配布[テラスタル&スキルはランダム](条件なし)2023/08/18-2023/09/18
・ダークライ配布(条件なし)※2023/12/07-2023/12/22_8:59

最強レイドポケモン

・最強リザードン
・最強エースバーン
・最強ゲッコウガ
・最強ピカチュウ(なみのり)1/16で最大
・最強ジュナイパー
・最強ダイケンキ
・最強バクフーン
・最強インテレオン
・最強ブリガロン
・最強マフォクシー
・最強ゴリランダー
・最強ミュウツー(開催:2023/09/01-18)
・最強ジュナイパー(ヒスイのすがた)
・最強バクフーン(ヒスイのすがた)
・最強イーブイ
・最強ダイケンキ(ヒスイのすがた)
・最強テツノツツミ
・最強バシャーモ
・最強エンペルト
・最強フシギバナ
・最強カメックス
・最強リザードン(2nd)
・最強メガニウム
※ブリガロンは捕まえてないの。

準伝説・伝説テラレイドポケモン

・ウネルミナモ&テツノイサハ(2023/02/28~03/13_8:59)
・ウネルミナモ&テツノイサハ(2023/05/01~05/15_8:59)
・ディアルガ&パルキア(2023/12/08~2023/12/22_08:59)
・ウネルミナモ&テツノイサハ(2023/12/25~01/08_8:59)

HOME解禁ポケモン(図鑑外の一般ポケモン)

・ニャイキング※確定入手可能
・ペルシアン(アローラのすがた)※確定入手可
・ウィンディ(ヒスイのすがた)※確定入手可能
・ライチュウ(アローラのすがた)
・ドレディア(ヒスイのすがた)
・ヌメルゴン(ヒスイのすがた)
・マルマイン(ヒスイのすがた)
・ゾロアーク(ヒスイのすがた)※限定配布
・オオニューラ
・クレベース(ヒスイのすがた)
・ウォーグル(ヒスイのすがた)
・バクフーン(ヒスイのすがた)※イベント
・ダイケンキ(ヒスイのすがた)※イベント
・ジュナイパー(ヒスイのすがた)※イベント
・アヤシシ
・ガチグマ(通常)
・マタドガス(ガラルのすがた)

HOME解禁ポケモン(図鑑外の準伝説ポケモン)

・フリーザー※確定入手可能
・サンダー※確定入手可能
・ファイヤー※確定入手可能
・フリーザー(ガラルのすがた)
・サンダー(ガラルのすがた)
・ファイヤー(ガラルのすがた)
・ライコウ※確定入手可能
・スイクン※確定入手可能
・エンテイ※確定入手可能
・レジロック
・レジアイス
・レジスチル
・ラティアス※確定入手可能
・ラティオス※確定入手可能
・ユクシー
・エムリット
・アグノム
・ヒードラン
・レジギガス
・クレセリア
・コバルオン※確定入手可能
・テラキオン※確定入手可能
・ビリジオン※確定入手可能
・トルネロス(けしん&れいじゅうフォルム)
・ボルトロス(けしん&れいじゅうフォルム)
・ランドロス(けしん&れいじゅうフォルム)
・シルヴァディ※未解禁
・カプ・コケコ※未解禁
・カプ・テテフ※未解禁
・カプ・ブルル※未解禁
・カプ・レヒレ※未解禁
・ウツロイド※未解禁
・マッシブーン※未解禁
・フェローチェ※未解禁
・デンジュモク※未解禁
・テッカグヤ※未解禁
・カミツルギ※未解禁
・アクジキング※未解禁
・ベベノム※未解禁
・アーゴヨン※未解禁
・ツンデツンデ※未解禁
・ズガドーン※未解禁
・ウーラオス(いちげき)※確定入手可能
・ウーラオス(れんげき)※確定入手可能
・レジエレキ
・レジドラゴ
・サンダー(ガラルのすがた)
・ファイヤー(ガラルのすがた)
・フリーザー(ガラルのすがた)
・ブリザポス※確定入手可能
・レイスポス※確定入手可能
・ラブトロス(けしん&れいじゅうフォルム)

HOME解禁ポケモン(図鑑外の伝説ポケモン)

・ミュウツー※限定イベント
・ホウオウ※確定入手可能
・ルギア※確定入手可能
・グラードン※確定入手可能
・カイオーガ※確定入手可能
・レックウザ※確定入手可能
・ディアルガ(通常&オリジン)※限定イベ
・パルキア(通常&オリジン)※限定イベ
・ギラティナ(アナザー&オリジンフォルム)
・レシラム※確定入手可能
・ゼクロム※確定入手可能
・キュレム(通常&黒&白)※確定入手可能
・ゼルネアス※未解禁
・イベルタル※未解禁
・ジカルデ(10%・50%)※未解禁
・ソルガレオ※確定入手可能
・ルナアーラ※確定入手可能
・ネクロズマ(通常・日食・月食)※確定可
・ザシアン(歴戦のゆうしゃ&けんのおう)
・ザマゼンタ(歴戦のゆうしゃ&たてのおう)
・ムゲンダイナ
・バドレックス(通常&こくば&はくば)

HOME解禁ポケモン(図鑑外の幻ポケモン)

・ミュウ※限定配布
・セレビィ※未解禁
・ジラーチ
・デオキシス(N・A・D・S)
・フィオネ
・マナフィ
・ダークライ※限定配布
・シェイミ(ランド&スカイ)
・アルセウス
・ビクティニ※未解禁
・ケルディオ(いつもの・覚悟)
・メロエッタ(ボイス&ステップ)※確定可
・ゲノセクト※未解禁
・ディアンシー
・フーパ(いましめられし&ときはなたれし)
・ボルケニオン
・マギアナ(通常&500年前のすがた)
・マーシャドー※未解禁
・ゼラオラ※未解禁
・メルメタル※未解禁
・ザルート(通常&オコヤのもり)

ポケモンSVのアップデート情報(更新データ・システムバージョン)

公式には「更新データ」と表現されるようです
※記載:2024/04/02時点の情報です(気が向いたら更新します)

バージョン履歴(ポケモンSV)

・バージョン1.0.0(初期データ、事前ダウンロードやパッケージ版です)
・バージョン1.0.1(2022/11/11更新、発売日11/18前に更新データが発表されました)
・バージョン1.1.0(2022/12/02更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)
・バージョン1.2.0(2023/02/28更新、イベントレイド経由で新規ポケモンの追加有り)
・バージョン1.3.0(2023/04/20更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)
・バージョン1.3.1(2023/05/25更新、イベントやHOME経由で既存ポケモン追加有り)
・バージョン1.3.2(2023/06/29更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)
・バージョン2.0.1(2023/09/13更新、DLCと合わせて新規と既存の追加有り)
・バージョン2.0.2(2023/10/12更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)
・バージョン3.0.0(2023/12/14更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)
・バージョン3.0.1(2024/02/01更新、イベントレイド経由で既存ポケモンの追加有り)

アップデート修正内容(ポケモンSV)※ざっくり

※バージョン3.0.1は、きんぞくおんの作成コスト変更、わざ関連のバグ修正。
※バージョン3.0.0は、藍の円盤対応、鬼退治フェスの調整、その他バグ修正。
※バージョン2.0.2は、フィールドトレーナーとの戦闘が記録されなかったバグ修正。
※バージョン2.0.1は、新しいバグも多いですがボックス改善が嬉しいです。
※バージョン1.3.2は、ライブ大会の機能調整メイン。
※バージョン1.3.1は、大会などのバトルバグ修正メイン。HOME連携にも対応。
※バージョン1.3.0は、オンラインバトル関連で嬉しいバグ修正がメインです。今後も追加される見込みの新しい最強レイドに参加するなら更新するしかありません。データ消失バグなどの重大な問題を含むバグが修正されたのかは不明です。以前誤って入手したダメタマゴは一部の判定に使っているようなので現時点だと残っていても正常です。
※バージョン1.2.0は、データ消失バグの報告が思ったより多いです。人によっては2023/04のアプデ待ちになっています。対策は、アプデ後は処理が軽い場所でセーブすることだと言われていますが、根本原因が不明です。アプデしないことも対策と言われています。Twitterのアンケートで1600人中の5%がデータ消失してる結果も見たので確率は低くないと思います。2023/3/28辺りからポケモンカスタマーサポートに連絡して対応いただき、データ消失バグからデータ復旧した報告が一部あります。
---------------------------------------
【セーブデータ消失バグ修復方法】※有識者のtwitter情報を転記しております
(バグでデータが破損してセーブデータを認識しなくなってしまう問題の対処方法)
2.自動返信受取後に公式メール受信
 必要事項を記載して返信
3.数日後、電話案内に従って
 セーブデータアップロード
4.数日後データ修復の連絡に従い
 ダウンロードして復旧

今後のDLCについて

ポケモンデー(2023/02/27)に発表された情報です。次の有料DLCは「ポケットモンスター スカレット・バイオレット ゼロの秘宝」になります。発売開始は2023/02/28となり、データ配信は2023秋以降です。

DLCの配信スケジュール

ゼロの秘宝は前編と後編と番外編の3つ分けて配信されます。
・前編「碧の仮面(みどりのかめん)」は2023/09/13_10:00に配信開始
・後編「藍の円盤(あおのえんばん)」は2023/12/14_09:00に配信開始
・番外編は2024/01/11_23:00に配信開始

碧の仮面

「碧の仮面」の舞台は、林間学校があるキタカミの里になり、伝説のポケモンに「オーガポン」が登場します。

藍の円盤

「藍の円盤」の舞台は、交換留学先のパルデアを離れたブルーベリー学園になり、伝説のポケモンに「テラパゴス」が登場します。

番外編

「番外編」の舞台は、キタカミの里となり、パルデアの仲間たち(ペパー、ネモ、ボタン)と旅行です。幻のポケモンに「モモワロウ」が登場します。

ランクマッチのシーズン(レギュレーション)

※ポケモンの対戦ルールは「シリーズ」じゃなく「レギュレーション」になった。レギュレーションA,B,C・・・とナンバリングもアルファベットに変わりました。

レギュA(パラドックス、準伝説、伝説、パルデア図鑑にいないポケモンは禁止)

・S01(JST:2022/12/02_09:00~2023/01/05_08:59)
・S02(JST:2023/01/06_13:00~2023/02/01_08:59)
⇒初のテラス環境と言うことで魔境だった。カイリューが環境トップになれた

レギュB(準伝説、伝説、パルデア図鑑にいないポケモンは禁止)

・S03(JST:2023/02/01_13:00~2023/03/01_08:59)
・S04(JST:2023/03/01_13:00~2023/04/01_08:59)
⇒強いポケモンが多く良環境。バランスが良くなった。カミ,ドクガ,ツツミ,アラブ参戦

レギュC(伝説、パルデア図鑑にいないポケモンは禁止)

・S05(JST:2023/04/01_13:00~2023/05/01_08:59)
・S06(JST:2023/05/01_13:00~2023/06/01_08:59)
・S07(JST:2023/06/01_13:00~2023/07/01_08:59)
⇒準伝説の4災厄(よんさいやく)が参戦。通称:4災(よんさい )はどれも性能が良く人気があります。かなり良い刺激になりそうです!

レギュD(幻・伝説ポケモンとミナモとイサハは禁止)※HOME連携後

・S08(JST:2023/07/01_13:00~2023/08/01_08:59)
・S09(JST:2023/08/01_13:00~2023/09/01_08:59)
・S10(JST:2023/09/01_13:00~2023/10/01_08:59)
⇒レイドやHOMEで追加されたポケモンも解禁されました。さすがに環境は荒れそうです。DLC発売と合わせてガチグマ(アカツキ)以外の新ポケモン7種だけ先行解禁されました

レギュE(幻・伝説ポケモン&ミナモとイサハは禁止)※「碧の仮面」ポケモン参加可

・S11(JST:2023/10/01_13:00~2023/11/01_08:59)
・S12(JST:2023/11/01_13:00~2023/12/01_08:59)
・S13(JST:2023/12/01_13:00~2024/01/04_08:59)※1日伸びたみたい
⇒新ポケモンのオーガポンとアカツキは安定してます。「青の円盤」の配信開始に合わせて、新しい技を新規習得したポケモンが増えた。開拓次第では面白くなりそうです

レギュF(幻・伝説ポケモンは禁止)※「藍の円盤」のポケモン参加可

・S14(JST:2024/01/04_13:00~2024/02/01_08:59)
・S15(JST:2024/02/01_13:00~2024/03/01_08:59)
・S16(JST:2024/03/01_13:00~2024/04/01_08:59)
・S17(JST:2024/04/01_13:00~2024/05/01_08:59)
⇒伝説と幻を除き、全て解禁。SV環境の評価が分かりそうです。個人的にHOME解禁ポケモンはSV内で入手できるように配慮して欲しいです。

レギュG(伝説1匹ルール・幻は禁止)

・S18(JST:2024/05/01_13:00~2024/06/01_08:59)
・S19(JST:2024/06/01_13:00~2024/07/01_08:59)
・S20(JST:2024/07/01_13:00~2024/08/01_08:59)
・S21(JST:2024/08/01_13:00~2024/09/01_08:59)

レギュH(???)

・S22(JST:2024/09/01_13:00~2024/10/01_08:59)
・S23(JST:2024/10/01_13:00~2024/11/01_08:59)
・S24(JST:2024/11/01_13:00~2024/12/01_08:59)
・S25(JST:2024/12/01_13:00~2025/01/04_08:59)
・S26(JST:2025/01/04_13:00~2025/02/01_08:59)
・S27(JST:2025/02/01_13:00~2025/03/01_08:59)
・S28(JST:2025/03/01_13:00~2025/04/01_08:59)
・S29(JST:2025/04/01_13:00~2025/05/01_08:59)
・S30(JST:2025/06/01_13:00~2025/07/01_08:59)
・S31(JST:2025/07/01_13:00~2025/08/01_08:59)
・S32(JST:2025/08/01_13:00~2025/09/01_08:59)

バトル知識?(検証しながら埋めますぅ)

個人的に仕様で迷ったものをちょっと載せてます

持物:こだわり系

こだわり系同士をトリックで入れ替えたら、こだわりリセットされる(自分用)

わざ:みちづれ(自分が瀕死になる攻撃ダメージを受けた場合に相手も瀕死にする)

貫通する:「持物:きあいのタスキ」、「特性:がんじょう」、「みがわり」、「特性:ばけのかわ」

わざ:のろい(相手のHPを毎ターン1/4ずつ削る)

仕様:バトンタッチで引き継がれてしまう(積み対策になる)

わざ:いのちがけ(瀕死になるけど自分の残りHP分のダメージを相手に与える)

弱点:「みがわり」、「特性:ばけのかわ」で肩代わりされて瀕死になるので注意。無効や外れる場合は瀕死にならない。
(スカーフ持ちコノヨザルなら多くのポケモンと1:1交換できるので便利です)

わざ:みがわり(攻撃を代わりに受ける)

貫通する:「一部の変化技(ちょうはつ、アンコール、ふきとばし、ほえる、のろい、みちづれ)」、「音技系(フレアソング、ハイパーボイス)」、「特性:すりぬけ」

特性:ばけのかわ(攻撃ダメージを1度無効化する)

貫通する:「変化技系(キノコのほうし、でんじは)」、「特性:かたやぶり」
仕様:攻撃技の追加効果は剥がれたと同時に入る?

特性:いたずらごころ(変化技は先制+1)

「あくタイプ」が相手だと失敗します。先制+2以上の技には負けます。先制+1同士の場合は素早さが早い方が先に動きます。

特性:おうごんのからだ(変化技無効)

変化技無効の例:「変化技:あくび、どくどく、でんじは、おにび、あやしいひかり、トリック、スワップ系、のろい、ほろびのうた、へんしん」
貫通:「特性:かたやぶり(例:デカヌチャンの”でんじは”)」、「特性:きんしのちから(リククラゲのキノコのほうし)」、「攻撃技の追加効果(例:しおづけ、ルミナコリジョン、じならし)」、「特性:かわりもの」、「みちづれ」
※みちづれ持ちには注意。

特性:きよめのしお(状態異常無効)

状態異常無効の例:「変化技:あくび、どくどく、でんじは、おにび」
貫通:「状態変化(こんらん、メロメロなど)」、「特性:かたやぶり(例:デカヌチャンの”でんじは”)」、「特性:きんしのちから(リククラゲのキノコのほうし)」
※あくびは仕組み的に”かたやぶり”だろうと絶対に入らない。

特性:かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃する)

※更新用:有用な相手や使い方を書くこと

特性:きんしのちから(変化技は後攻になる、相手の特性を無視して変化技が使う)

※更新用:有用な相手や使い方を書くこと

わざ:いやしのねがい

体力全快のポケモンだと効果が持ち越しとなって待機状態になる。

バグ検証の知識?

最新バージョンでの検証不明
※複数の見た目(フォルムやリージョンフォームなど)を持つポケモンを先頭(ノーマルフォルムや通常の姿以外)にして、野生のメタモンに変身された場合は捕獲率が0%になります。マスターとヘビー(確率加算式のため)は捕獲可能ですが、もったいないので特定のポケモンを先頭にするのは止めましょう。剣盾やアルセウスなどでは発生しないので、SVで発生した新しいバグです。(SV検証Ver.1.1.0のバグ)
※豆知識レベルです。単タイプのポケモンが、タイプを失うわざでタイプを失った状態でつよさを見ると、ポケモンがエラー落ちする。現時点(Ver.1.1.0)だと、この状況を再現できるポケモンは限られると思う。例:ゲンガーで「ミラータイプ」を使い、でんき単タイプになる。「ゆびをふる」をして「でんこうそうげき」を出す。ゲンガーのつよさを見る。エラー落ちで再現できるかしら。

小技?

※特性パッチ、オシャボ、ひでんスパイスは少し節約できる(要フレンドと遊んでいるときにそれらを使って捕まえたポケモンの子供をフレンド経由で貰うなど)
※テラピースとわざマシンは少し節約できる(レンタルのパーティ)⇒剣盾の頃も含めて昔からの仕様がアプデで何故か不可になりました

便利アイテムの購入メモ

・ぎんのおうかん→デリバードポーチ各店
・ものまねハーブ→カラフシティのデリバ店
・ポイントアップ→ラッキーズ各店
・とくせいカプセル→ラッキーズ各店
・ドーピング各種→ラッキーズ各店
・ミント各種→ラッキーズ各店
 
ポケモンに持たせるアイテムは「カラフシティ」「ハッコウシティ」「テーブルシティ」の3つのデリバードポーチを回るとほとんど買えます。(※買えないアイテムも一部あります。下のほうに買えないアイテム系は情報をまとめてます)

取り返しのつかない要素

後で後悔しないように記載しておきます

①ゲーム開始の初期設定から後から変更できない部分

言語設定、キャラクターの性別&キャラクターの肌の色は、後から変更できません。自分が好きなものを最初から選んでおきましょう!

②レジェンドルートで倒したヌシポケモンとの再戦⇒時間経過で再戦可能に

ヌシポケモンは倒した後にもう一度再戦ができます。再戦時の見た目は、大きさが通常サイズに戻っていますが、話しかけないと戦闘できないので通常ポケモンとの区別は可能です。話しかけると再戦となり、このときに倒してしまうと再戦できなくなります。ヌシポケモンを捕まえるとヌシだった○○としてリボンを貰える特別な個体になっています。ステータスもオールUとなっており、個体値もかなり高いのが特徴です。欲しい人は誤って倒さずに捕まえましょう。

③3つのストーリーのイベントで一緒にとった写真

バッジをゲットする際に写真みたいなものが表示されますが、これはゲーム内で後から見る機能がありません。想い出に残したい人やもう一度みたい人はスクリーンショットを撮っておくことをお勧めします。

④3つのストーリーを進めた順番

どのように攻略していったのかマップ上に記録されます。この時に勧めた順番を綺麗に時計回りに進めたり、一筆書きで分かりやすくしたい場合は、意識して進める必要があります。

⑤誕生日

ポケモンセンターで「誕生日の登録」をすることができます。誕生日にポケモンセンターに行くと、「お誕生日おめでとうございます!」とポケモンセンターで言って貰えます。誕生日に捕まえたポケモンは「うんめいのあかし」を稀に持っていますので、特別な日(クリスマスやバレンタインなど)を設定しておいて狙ってみるのも手です。
誕生日の登録後にレポートしてしまうと、後で変更することができません。また、設定した誕生日を後から確認する方法もないです。設定する場合は慎重に?

⑥エレキネットを覚えたコイル⇒DLC藍の円盤で技マシンが追加

頭にコイルを付けたジムリーダーのナンジャモさん。「あなたの目玉をエレキネット!」「なにもんなんじゃ? ナンジャモでーす!」で聞いたことがある人も多いエレキネットと言う技は、”★2レイドのコイル”からしか遺伝方法がありません。エンディング後には★2レイドが出現しなくなるため、クリア前に入手する必要があります。ナンジャモちゃんがヒントだったのです!??

⑦個人的にはどうでも良いけど気になる人向け羅列

・ジムトレーナーは初回のジム戦でしか戦えないので無視すると後から戦えない

ポケモンの育成

ポケモンを強くする

性格補正の変更
ラッキーズのお店でミントを買って変更できます
※性格補正が変わるだけで生まれた時の性格自体はそのまま
良く使われるの性格?
■攻撃向け(迷ったら、この4つ!)
いじっぱり 攻撃↑ 特攻↓(物理アタッカー)
ようき   速さ↑ 特攻↓(物理アタッカー)
ひかえめ  特攻↑ 攻撃↓(特殊アタッカー)
おくびょう 速さ↑ 攻撃↓(特殊アタッカー)
 
■防御向け(耐久力を重視)
ずぶとい  防御↑ 攻撃↓
わんぱく  防御↑ 特攻↓
おだやか  特防↑ 攻撃↓
しんちょう 特防↑ 特攻↓
 
■トリックルーム向け(最遅で攻める)
ゆうかん  攻撃↑ 速さ↓
のんき   防御↑ 速さ↓
れいせい  特攻↑ 速さ↓
なまいき  特防↑ 速さ↓ 
 
■両刀アタッカー(環境に合わせて耐久を削る)
さみしがり 攻撃↑ 防御↓
やんちゃ  攻撃↑ 特防↓
おっとり  特攻↑ 防御↓
うっかりや 特攻↑ 特防↓
せっかち  速さ↑ 防御↓
むじゃき  速さ↑ 特防↓
個体値をVにする「すごいとっくん」
フリッジタウンのポケモンセンター近くにいるユキノオー隣のおじさんに、王冠を渡して個体値を上げます。
※使いたいポケモンのレベル50以上が条件。
※デリバードポーチで「銀の王冠」は1か所2万で買えます。序盤は買えません。
※個体値は各ステータスで0~31の段階がある。31をVと言う。30はU,29はT,28はS...と言うことも。0〜9とA〜Vの32進数でポケモン界隈では表現されます。
テラスタイプの変更
チャンプルタウンのジムバトルした食堂で各タイプごとに対応のテラピース50個で変更します。
※テラピースは主にレイドバトルで集めます(大穴で地道に拾うことも可能)
「タマゴわざ」の横遺伝
技スペースが空いたポケモンに「ものまねハーブ」を持たせてピクニックすると、違うポケモン同士からもタマゴ技を横遺伝出来るから超便利です。
「レベルアップで覚えるわざ」と「わざマシンでの覚えるわざ」
レベルアップで覚えられる技は何度でも思い出して覚えることができます。わざマシンで覚える技は、その度に作ることで覚えさせることが可能です。わざマシンを作るためには、一度欲しいわざマシンを入手しておく必要があります。
 
※わざマシンはポケモンSV発売時点で全171種
※DLC前編(緑の仮面)で30種追加され、全201種
※DLC前編(藍の円盤)で28種追加され、全229種
努力値を振る
タウリンなどを最大まで振れるので買ってあげましょう。
パワー系(+8)を持たせて対応するポケモンと戦うことで自力で上げることもできます(+9~+10くらいで振れていけるのでそこまで大変なイメージはないです。)
 
H:HP  (例:+1グルトン,ルリリ,ウパー)
A:こうげき(例:+1ヤングース,カムカメ)
B:ぼうぎょ(例:+1タマンチュラ,コフキムシ)
C:とくこう(例:+1デルビル,コダック)
D:とくぼう(例:+1ハネッコ)
S:すばやさ(例:+!ヤヤコマ,パモ,パピモッチ)
 
※ポケモンは倒すと上げる努力値が決まっているので調べて対応するポケモンを倒しましょう。
※努力値の振り方は、AS振り(攻撃252,速さ252)などと書かれることが多いです。合計510ポイント、1か所の最大252まで振れます。4の倍数で効果があるので、最大値252、最小値4となります。物理よりのアタッカーなら、攻撃252,速さ252,防御4と振るとバランスが良いかも。余りの2はご自由に。
※ランクマッチなどの50制限の場合は、初回だけ4で+1、以降は8の倍数で+1の効果となります。レベル100の場合は、4の倍数で1増加します。
ランクマッチのガチトレーナーさんが見て美しいHP?
初心者さんには意味が分からないと思うので気にしないでください。
努力値ASぶっぱした後などに、残った努力値6をHPに振るかどうかの判断用にどうぞ!
 
155:6n-1
159:8n-1、16n-1、10n-1
161:6n-1、16n+1
167:6n-1、8n-1
173:6n-1
175:8n-1、16n-1
177:16n+1
179:6n-1、10n-1
183:8n-1
185:6n-1
189:10n-1
191:6n-1、8n-1、16n-1
193:16n+1
197:6n-1
199:8n-1、10n-1
203:6n-1
207:8n-1、16n-1
209:6n-1、8n-1、10n-1、16n+1
レベルを上げる
レベルアップは、経験アメを使うことで一気に上げることができます。経験アメはレイドバトルでたくさん入手できます。
 
努力値を上げた後なら野生の高レベルポケモンなどと適当に戦闘することで上げても大丈夫です。努力値とか気にしない人は最初から適当に上げていくことも問題なしなの。

欲しいポケモンを産ませる

タマゴを作るときに便利なポケモン:メタモン
メタモンを使うと♂♀関係なく、ほぼ全てのポケモンのたまごを作ることができます。※伝説ポケモンなどで、たまごが見つかっていないポケモンもいて、メタモンを使ってもたまごを作ることができない例もあります。
 
■未発見たまごグループ
・一般枠(コレクレー、サーフゴー)
・パラドックスポケモン(パラドックスは発売時点で14種類確認されています)
・準伝説ポケモン(SVだとイーユイ、チオンジェン、パオジアン、ディンルー)
・伝説のポケモン(SVだとミライドン、コライドン)
・幼い進化前ポケモン(進化後は作れるけど進化前のピンプク、ルリリ、ププリン、ピチュー、ウソハチ、リオル、エレズン)
頑張って準備できたら嬉しいメタモンの個体値
①6Vメタモン(物理アタッカー、両刀アタッカー、汎用で使えるメタモンです。)
②A0の5Vメタモン(特殊アタッカー用のメタモンです、攻撃0の個体にすることでイカサマや混乱ダメージを軽減できます)
③S0の5Vメタモン(トリックルーム用のメタモンです、速度0にすることでトリックルーム中に上を取りやすくなります)
④A0S0の4Vメタモン(トリックルーム向けの特殊アタッカー用のメタモンです、攻撃0速度0でイカサマ、混乱ダメ減とトリル中に上を狙えます)
育てる意味はないメタモンの育成
メタモン
■育成
個体値:S0の5V
努力値:H252、D252、B6
テラスタル:ノーマル
性格:なまいき
特性:かわりもの
わざ:へんしん
持物:こだわりスカーフ
得意:なし
無理:なし

■使い方やネット上で見た話
S0の最遅の個体だと、いかくなどを後から入れたり、メタモンミラーにも強いのでお勧めです(私はS0を持ってないの)。マタドガス抜きに、SV個体にしてSに努力値を振るのも悪くないのでお好みになりそうです。
ポケモンの速度について
ポケモンで使う最速とか準速の意味について
 
[最速]素早さV、性格上昇補正、努力値:S252
[準速]素早さV、性格補正無し、努力値:S252
[無振]素早さV、性格補正無し、努力値:なし
[最遅]素早さ0、性格下降補正、努力値:なし
 
※速度特化したポケモンだと例えば、「最速スカーフ持ちゲンガー」のように言います。最速の上にこだわりスカーフを持たせて更に1.5倍速くなっています。
かわらずのいし
メタモンとかわらずのいしを持ったポケモンがいれば、その個体同士が優先されるので、ほのおのからだ持ちのポケモンは先頭に固定しながら、たまごを入れ替えることが可能です。かわらずのいしのポケモンの性格になるので正確厳選しておくとミント代が浮きます。
あかいいと、パワー系
能力に優れたポケモンは、個体値(攻撃などの能力値の評価)が最高となっています。タマゴから産まれるポケモンに、「あかいいと」を持たせると両親から12か所の個体値から5か所遺伝するようになります。両親が6Vと言われる個体値全てが最高のポケモン同士の場合、産まれるポケモンは5Vが確定します。
パワー系は特定の一番遺伝させたい能力値だけを絶対に遺伝させることができます。
 
パワーウェイト:HP
パワーリスト :こうげき
パワーベルト :ぼうぎょ
パワーレンズ :とくこう
パワーバンド :とくぼう
パワーアンクル:すばやさ
 
※「パワー系」と「あかいいと」を組み合わせるとパワーを持たせた親から1か所、その他4か所の合わせて5か所の遺伝になるようです
タマゴの孵化に便利な特性
特性「ほのおのからだ」or「マグマのよろい」or「じょうききかん」のポケモンがメンバーにいると孵化に必要な移動歩数が減ります。(おすすめポケモンは進化後も進化前も安定して特性が同じである”ウルガモス”です。)
 
該当ポケモン:SV(DLCとHOME解禁は除く)
・メラルバ、ウルガモス(進化前後でも同じ)
・ヒノヤコマ、ファイアロー(ヤヤコマ×)
・トロッゴン、セキタンザン(タンドン×)
・バクーダ(進化前のドンメルは違う特性)
・カルボウ(進化すると特性が変わる)
 
食事:タマゴパワー
タマゴの産卵速度をあげます。必要孵化歩数が減ります。自分でも作れますが、現実と一緒でお店でお金払った方が楽です。
 
■お店:ガストロノミー ファミリア
効果  :タマゴパワーlv.2
メニュー:フィスのコンポート
場所  :ハッコウシティ
場所  :カラフシティ
場所  :チャンプルタウン
場所  :ベイクタウン
 
■お店:ハイダイ倶楽部
効果  :タマゴパワーlv.2
メニュー:サンラータン
場所  :カラフシティ
 
■ピクニック:フリーモード
(※ひでんスパイス1つ使います)
効果  :タマゴパワーlv.3
具材 :ライス×5、バナナスライス
調味料:ピーナッツバター、バター、ホイップクリーム、あまスパイス
食事:そうぐうパワー(お店)+(レシピ)
・あく   :レシピ41:スーパートロピカルサンド
・いわ   :宝食堂(チャンプルタウン)
・エスパー :チュロスにチュ!(チャンプル)
・かくとう :まいど・さんど(チャンプル)
・くさ   :レシピ104:ガケガニサンド
・こおり  :ガストロノミーファミリア(チャンプル)
・ゴースト :レシピ64:きほんのサンド
・じめん  :レシピ1:ジャンボンブール
・でんき  :まいど・さんど(チャンプル)
・どく   :宝食堂(チャンプルタウン)
・ドラゴン :喫茶室なぎさ(チャンプルタウン)
・ノーマル :レシピ80:ハムサンド
・はがね  :レシピ52:ポテトサラダサンド
・ひこう  :ファミリーレストラン バラト(ハッコウシティ)
・フェアリー:ガストロノミーファミリア(チャンプル)
・ほのお  :来来来軒(チャンプルタウン)
・みず   :まいど・さんど(チャンプル)
・むし   :レシピ84:チーズサンド
タマゴの孵化場所(おすすめと聞いた!)
■ポケモンリーグ屋上
大穴の壁登ってそのままバトルコートに向かって落ちれば入れる、野生ポケなし・ピクニック可能
 
■ゼロゲート
チャンプルタウンすぐ横・そらをとぶ可能・野生ポケなし・ピクニック可能・そこそこ広い
 
■オリーブ転がし会場
野生のポケなし、スティック横倒ししとけばOK!しかもすぐ横でピクニック可能

色違いポケモン

通常は約4000分の一の確率で、”野生ポケモン”または”タマゴから産まれたポケモン”で見つかります。色違いポケモンに出会いやすくなる方法は4つあります。
 
①図鑑をコンプリートして”ひかるおもまり”入手
②食事で輝きパワーを上げてポケモンを探す
③大量発生中を狙う
④国際孵化
 
上の①②③または、①④を複合すると、最も出会う確率が上がります(1/4096から1/512になります)。
 
それでも欲しいポケモンの色違いが出るかは運次第です。諦めないことが大事だよ!
①色違いポケモンが出やすくなる方法:図鑑コンプリートで貰えるアイテム
ポケモン図鑑を全て埋めるとジニア先生から「ひかるおまもり」を入手することできます。「ひかるおまもり」はバッグの”たいせつなもの”に置かれます。持っているだけで色違いポケモンが出やすくなります。
 
■ポケモン図鑑の報酬
・捕獲 30匹:わざマシン「みねうち」(ジニア先生)
・捕獲240匹:スピードボール(図鑑報酬)
・捕獲260匹:フレンドボール(図鑑報酬)
・捕獲280匹:レベルボール(図鑑報酬)
・捕獲300匹:ルアーボール(図鑑報酬)
・捕獲320匹:ヘビーボール(図鑑報酬)
・捕獲340匹:ムーンボール(図鑑報酬)
・捕獲360匹:ドリームボール(図鑑報酬)
・捕獲400匹:ウルトラボール(図鑑報酬)
・捕獲400匹:ひかるおまもり(ジニア先生)
②色違いポケモンが出やすくなる方法:食事でかがやきパワーを上げる
かがやきパワーを最大のレベル3にすれば更に出やすくなります。
 
■「かがやきパワーLv.3、二つ名パワーLv.3、そうぐうパワーLv.3」を出すためのレシピ
※Twitterで見つけた情報です。レシピ探究者の様方、ありがとうございます。
 
調味料:
・チリソース
・ビネガー
・ひでんスパイス×2(味は不問)
 
具材:
・トマトスライス
・アーリーレッド
・ピーマンスライス
・ハンバーグ
・タイプ別食材×2
 
【タイプ別食材】
じめん  :ハム
ノーマル :やきチョリソー
ほのお  :バジル
みず   :キュウリスライス
どく   :ピーマンスライス
いわ   :ハラペーニョ
ゴースト :アーリーレッド
むし   :ポテトサラダ
ドラゴン :アボガド
ひこう  :スライスエッグ
かくとう :トルティージャ
くさ   :レタス
でんき  :きパプリカスライス
あく   :スモークきりみ
フェアリー:トマトスライス
こおり  :ガケガニスティック
エスパー :たまねぎスライス
はがね  :ハンバーグ
 
■最小や最大サイズの色違いポケモン探しをしたいあなたへ!
※最大サイズの色違いを目指す場合は、「二つ名パワーLv.3、そうぐうパワーLv.3、でかでかパワーLv.3」にして頑張るしかないです。かがやきパワーは諦める。
 
※最小サイズの色違いを目指す場合は、「二つ名パワーLv.3、そうぐうパワーLv.3、ちびちびパワーLv.3」にして頑張るしかないです。かがやきパワーは諦める。
 
※レシピは気が向いたら乗せるかも。調べたら、たぶん出てくるよー。
③色違いポケモンが出やすくなる方法:大量発生
大量発生中のポケモンは、倒し続けると色違いが出やすくなります。
倒す目安の回数は、約30回と60回。通知見て判断してください。

・1回目の通知(少なくなってきた)が出ると大量発生内での色違い出現率が2倍になる
・2回目の通知(さらに少なくなってきた)が出ると大量発生内での色違い出現率が3倍になる
 
基本は「さらに少なくなってきた」の通知を確認してから”ピクニックキャンセル”を始めると確実だと思います!(1回目の通知の後に2回目の通知が来ずに大量発生が終了したら見逃しか日付変更です。)
 
※ピクニックキャンセルは、周りに色違いが見当たらない場合、ピクニックすることで周りの出現ポケモンがリセットするテクニックです。移動時間を減らして探します。
④色違いポケモンが出やすくなる方法:国際孵化
海外言語のアカウントから貰ったポケモンと組み合わせると色違いのポケモンがタマゴから産まれやすくなります。海外産6Vメタモンは需要がありそうです。

姿違いポケモン

イッカネズミ、ヤバチャ、ノココッチは特に大変です。リージョンフォームと違い、種族値が変わるわけではないけど、見た目が違うバージョンが存在するポケモンを姿違いポケモンと言います。タイプや種族値配分が変わってることもあります。意外といますので好みがある場合は探してみてください。
※更新用:姿違いのポケモン一覧を追加する?

捕獲にお勧めのポケモン

この2匹がいればほとんど捕獲できると思うの

キノガッサ

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:A252、S252、B6
テラスタル:くさ
性格:いじっぱり
特性:テクニシャン(夢特性)※またはポイズンヒール
わざ:タネばくだん、みねうち、つるぎのまい、キノコのほうし
持物:たべのこし
得意:みず、じめん、いわ
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
捕獲用キノガッサです。みねうちで削って、ほうしで眠らせて、ボールで捕まえます。
みねうちやほうしが効かない相手には、ゴルダックを使って当たるようにします。

ゴルダック

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252、B252、D6
テラスタル:みず
性格:ずぶとい
特性:しめりけ
わざ:みずびたし、スキルスワップ、あくび、くろいきり(or ちょうはつ)
持物:たべのこし
得意:なし
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
捕獲用キノガッサのサポートです。みねうちが当たらないゴーストタイプ、キノコのほうしが効かないくさタイプには、みずびたしで、みずタイプに変えます。特性のしめりけで相手の自爆系の技を無効化します。
眠らない特性などには、スキルスワップで対抗します。ぜったいねむりなどのスキルスワップできない特性もありますが、ほとんどのポケモンで捕獲に困ることはないと思います。
※私が調べた限り、ゴルダックとキノガッサのコンビで、みねうちでHP1にする&眠らせて捕獲ができないポケモン(過去作含めて)は、ぜったいねむりのネッコアラ(眠らない)だけです。
※ネッコアラは、相手が「特性:かたやぶり」だろうと眠りませんので、眠らないポケモン界最強です。厳密に言うと状態判定は、常時眠ってる扱いなのですが、捕獲補正は乗らないと言う仕様なので諦めてください。

学園最強大会(バトルスクールウォーズ)にお勧めのポケモン

学園大会はストーリー攻略後に挑めるコンテンツです。戦ってみたかったキャラと戦えるのも嬉しいですし、金策にもなるので末永くお世話になるコンテンツになります。

ニンフィア

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:B86、C252、S172
テラスタル:フェアリー
性格:ひかえめ
特性:フェアリースキン(夢特性)
わざ:ハイパーボイス、ドレインキッス、うそなき、めいそう
持物:おまもりこばん
得意:かくとう、ドラゴン、あく
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
調整は特攻最大、サンダースの素早さを抜いて、残りを防御に回しています。サンダースは、かみなり麻痺からの行動不能から負けるパターンを回避。ハイパーボイスの連打だけで基本的に勝てます。
 
■負け筋
①雨の最中にネオラントの冷凍ビームやマルノームの冷凍パンチで凍らされるパターン
②ブースターのフレアドライブ急所からのやけどで、他のブイズに削られるパターン
etc...
 
※DLCの藍の円盤クリア後はまだ戦えます。番外編クリア後ニンフィアは解雇になります。ジャラランガが防音なのでハイパーボイスでは勝てないです

強化後:学園最強大会(バトルスクールウォーズ)にお勧めのポケモン

藍の円盤をクリアすると難易度が上がります。
 
S調整ライン
・ゲンガー81(s203)抜きの204
・ライチュウ81(S203)抜きの204
・ペルシアン80(s205)抜きの206
・ルチャブル80(s209)抜きの210
・パーモット86(s213)抜きの214
・ゴウカザル86(s218)抜きの219
・サンダースLv.77(s220)抜きの221
・オンバーンLv.82(s223)抜きの224
・ルガルガンLv.86(s225)抜きの226
・サンダースLv.84(s240)抜きの241
・ゲッコウガLv.86(s242)抜きの243
・アブリボンLv.86(s245)抜きの246
・マスカーニャLv.87(s246)抜きのs247
・ドラパルトLv.84(s264)抜きの265
 
Sは「ドラパルト」抜きの調整で良いと思います

SV内で入手できる攻略候補ポケモン

SV内候補:ホワイトキュレム、ソルガレオ
SV外候補:白バドレックス
 
※白バドレックスはSVで入手方法/機会がないので計算だけ

ホワイトキュレム

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H102、C252、S156(ドラパルト抜き)
テラスタル:こおり
性格:ひかえめ
特性:ターボブレイズ
わざ:れいとうビーム
持物:こだわりメガネ
得意:くさ、じめん、ひこう、ドラゴン
無理:なし
 
※SVで確定入手できるポケモンでは一番安定してると言われています。最初にホゲータを選んだ場合、ネモのルガルガンでアクセルロック急所+ゴウカザルの猛火発動のフレアドライブ急所からのやけどで負けるかも。
※オートテラス型だと更に安定性が増します。オートテラスなしだとメトロノームが安定らしい。

白バドレックス

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、C252、D6(スカーフ有ドラパ抜き)
テラスタル:こおり
性格:いじっぱり
特性:じんばいったい
わざ:ブリザードランス
持物:こだわりスカーフ
得意:くさ、じめん、ひこう、ドラゴン
無理:なし
 
※基本的には負けないと思いたい
※オートテラス型だとまず負けない気がします

ソルガレオ

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H118、A252、S140(ドラパルト抜き)
テラスタル:はがね
性格:いじっぱり
特性:メタルプロテクト
わざ:メテオドライブ
持物:こだわりハチマキ
得意:こおり、いわ、フェアリー
無理:なし
 
※オートテラスなしだとPP切れで負けるのでオートテラス必須。オートテラス型で、最初にニャオハかクワッスを選んだ人なら「恐らく安定」です。負け筋は、ジュラルドンの”10まんボルト麻痺”とママンボウの”のしかかり麻痺”です。クラベルの炎テラス猛火発動ラウドボーンのフレアソング急所は恐らく即死です。最初にホゲータを選んだ場合はネモが基本的に無理です。最初にクワッス選択が一番楽です。

ハバタクカミ(H252,C252,B6)

※番外編後はテラスタルを変えても即死するパターンが見つかるので諦めました

ディアルガ(H62,c252,S196)

番外編後は厳しい

メガヤンマ(H102,C252,S156)

番外編後は無理

おとしもの集め(レッツゴーを使う)にお勧めのポケモン

わざマシンを作るときに、わざマシンの種類によって必要なポケモンのおとしものがあります。
おとしものをすばやく大量に集めるにはRボタンをつかったレッツゴーバトルが早いです。そのレッツゴーは、ポケモンによって移動能力が違うため、効率に差があります。効率が良いポケモンを使って大量におとしものを集めましょう!!!
※速さは、ブロロン>サーフゴー>ブロロローム>その他大勢と聞きました
※追加DLCの「ゼロの秘宝」以降は野生のレベルのが高いのでブロロンでは厳しいかも。ブロロロームやラティアスなどが次の候補になりそうです

ブロロン

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、A252、B6
テラスタル:はがね
性格:いじっぱり
特性:ぼうじん
わざ:どろぼう、ちょうはつ、すてゼリフ、くろいきり(わざ構成は意味がないです)
持物:なし
得意:なし
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
レッツゴーで野生のポケモンをひたすら狩ります。持久力と火力を上げるHA振りです。
わざ構成は適当で良いのですが、「どろぼう」はピカチュウから”でんきだま”を奪うために、「ちょうはつ」や「すてゼリフ」は捕獲する際などに面倒な火力を落とすために採用。くろいきりは捕獲する際に能力値上昇を完全にリセットするために採用。「どろぼう」を採用しているので持ち物はなしです。テラスタルは自由です。

テラスタルの基本

ポケモンSVで追加された新要素がテラスタルです。使うことでポケモンバトルが更に面白くなります。

※DLCで追加された「テラスタル:ステラ」については未記載。仕様が複雑で、有用に活かせるのか良く分からないです

テラスタルすると!

・使ったポケモンの防御タイプが、テラスタルタイプと一緒になります。(単タイプ)
・使ったポケモンの攻撃タイプが、テラスタルタイプのものが追加されます。(元の攻撃タイプはそのまま残っていますので、一致技なら1.5倍の火力で打てます。元のタイプと同じテラスタルの場合は、タイプ一致の追加補正で1.5倍から2倍になります。)

タイプを変える特性とテラスタルの関係

※分かりやすく説明する気がないけど書いておきます。
「特性:へんげんじざい」「特性:リベロ」持ちで初手テラスタルすると、元の攻撃タイプとテラスタルタイプが攻撃補正となり、特性の効果は発動しなくなります。
テラスタル前に、先にタイプを変えていた場合は、そのタイプが元の攻撃タイプとなります。元の攻撃タイプとテラスタルが一致した技だと2倍になるのは一緒ですが、特性で変えたタイプとテラスタルのタイプしか攻撃タイプは残っていないので注意しましょう。
ちなみに交換すると元の攻撃タイプが一致補正に戻ります。つまり元の攻撃タイプとテラスタルタイプが一致になります。テラスタル後にポケモンを交換してしまうと、次に場に出した際にへんげんじざいの発動ができなくなるので、攻撃タイプ補正の変化は理解しておきましょう。

テラスタルと一致技は低威力(60より低い)だと、基礎攻撃力に補正が掛かります

テラスタル後に、テラスタルタイプと一致のわざは、低威力だった場合、威力が60に補正される(ただし、先制技は補正されない。特性:テクニシャンの場合はテクニシャンの補正込みで威力60より低い技が対象になる。連続技も補正されない。重さ参照の技も補正されない。)
 
■この仕様で個人的に嬉しいわざ
・アシッドボム
・ほっぺすりすり

テラレイドバトルの基本

大事なことだけ書いておきますね。
・相手のHPを半分ほど削ると確定でバリアを張られます(4割削るとほぼアウト)
・遅くとも8ターンくらい経つとHPを削ってなくてもバリアを張ります
・バリア後に、相手への変化技の効果が無効になります
・バリア後に、攻撃技にデバフなどの追加効果があるものは有効のままです
・バリア後に、テラスタルなしで与えるダメージが20%になります(ダメージ値は四捨五入です)
・バリア後に、テラスタルありで与えるダメージが35%になります(テラスタルと不一致わざの場合)
・バリア後に、テラスタルありで与えるダメージが75%になります(テラスタルと一致わざの場合)

テラレイドバトルのおうえんについて

・いけいけドンドンは、味方全体に3ターン持続で火力1.5倍アップです。(低確率で2倍アップ)
・がっちりぼうぎょは、味方全体に3ターン持続で耐久1.5倍アップです。(低確率で2倍アップ)
・いやしのエールは、味方全体にHPランダム20~100%回復と状態異常と混乱を治します。
 
※おうえんは重ね掛けできません。効果ターン数は伸びます
※おうえんはバフ解除されないし、ひんしになっても残ります(味方の行動次第ではターンが早く切れる?ソースはポケモンwikiです)

ソロのレイドバトルにお勧めのポケモン(その1)

レイドバトルは、珍しいアイテムと良いポケモン(夢特性、通常と違うテラスタルタイプ、最大5V確定の個体値)が入手できる可能性があるのが魅力です。レベル5以上のレイドはソロプレイでは難しいと言われていますが、果敢に挑戦されている方も多いのでそうした人たちがお勧めするポケモンを載せておきたいと思います。
 
・ミライドン(個人的にはサポート向け)
・コライドン
・テツノカイナ
・ハラバリー
・ソウブレイズ
・ニンフィア
 
候補:「きゅうけつ」チヲハウハネ(メトロノーム)

ミライドン

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252、C252、B6
テラスタル:でんき
性格:ひかえめ
特性:ハドロンエンジン
わざ:パラボラチャージ、イナズマドライブ、きんぞくおん、エレキフィールド
持物:のどスプレー
得意:みず、ひこう
無理:じめん
 
■使い方やネット上で見た話
きんぞくおん+のどスプレーでバフとデバフを同時に上げて、イナズマドライブが基本。体力が減っている場合やバリア後はパラボラチャージ連打。
5ターン過ぎるとハラバリーのほうが強いの。「エレキフィールド」採用型に修正。マルチ高速周回向けってイメージが個人的には強いです。マルチの場合は「ちょうはつ」などを入れましょう。

コライドン

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、A252、D6
テラスタル:かくとう
性格:いじっぱり
特性:ひひいろのこどう
わざ:ドレインパンチ、アクセルブレイク、いやなおと、つるぎのまい
持物:いのちのたま(相手によって変更)
得意:ノーマル、こおり、いわ、あく、はがね
無理:ゴースト
 
■使い方やネット上で見た話
つるぎのまいでバフを積みつつ、アクセルブレイクが基本。体力が減ってる場合はドレインパンチ連打。
持ち物なしでも意外と★6落とせたので割と自由。ほうし相手なら、ぼうじんゴーグル採用とか自由な感じです。

テツノカイナ

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、A252、B6(H6、A252、D252)※どっちもHP偶数です
テラスタル:かくとう
性格:いじっぱり
特性:クォークチャージ
わざ:ドレインパンチ、インファイト、はらだいこ、エレキフィールド
持物:いのちのたま(相手によって変更)
得意:ノーマル、こおり、いわ、あく、はがね
無理:ゴースト
 
■使い方やネット上で見た話
電気特化と格闘特化の2体を用意してます。ハラバリー(電気)とコライドン(格闘)で意外とどうにかなってるので使う機会が少ない。攻撃をドレパンだけに絞るなら「きあいだめ」&「持ち物:するどいツメ」採用もありです。リセット後のごり押し性能がある。最強インテレオンは、格闘特化型に、おんみつマントを持たせて、ドレパン&つるぎのまい採用が安定して倒せます。最強ゴリランダーはメトロノームを持たせて、ドレパン&つるぎのまい採用で倒せます(NPCいかく持ちがいると安定)。最強イーブイは、はらだいこ&ドレインパンチで倒せます。
・ソロはカイナ応援→エレキ→はらだいこ→ドレパンがいいのか(初手ははらだいこが良い気がしますね。応援が火力か回復か状況によって選べますし。)
・ソロはカイナで腹太鼓→エレキフィールド→充電→ワイルドボルトで半減か無効以外ワンパン出来る。耐久にも少し振って太鼓の後回復挟んだりすればやられることはない
(テラスタル:でんき)
(わざ:ワイルドボルト、はらだいこ、エレキフィールド、じゅうでん)
(得意:みず、ひこう)

ハラバリー

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252、C252、B6(H220、D38、C252)
テラスタル:でんき
性格:ひかえめ
特性:でんきにかえる
わざ:パラボラチャージ、アシッドボム、かいでんぱ、エレキフィールド
持物:メトロノーム
得意:みず、ひこう
無理:じめん
 
■使い方やネット上で見た話
アシッドボムでデバフを与えたら、パラボラチャージ連打が基本。パラボラチャージを打ち始めたらずっとパラボラチャージ連打すること!
麻痺させると効率が落ちますしサブ技の候補「アシッドボム」1択です。他は、睡眠対策の「エレキフィールド」、特攻特化の相手を抑える「かいでんぱ」や物理特化の相手を抑える「ひやみず」は候補です。稀に「なまける」も状況によっては使える可能性はあります。ソロは体力次第ではテラスを切らずに一度負けてから全快後にテラス切ることを覚えるとパラボラ連打が安定しやすくなります。
※最強ジュナイパーは、NPCのポケモンに「特性:いかく」持ちがいる状態だと簡単にハラバリーで勝てます!最強ダイケンキは「アシッドからパラボラ連打」で勝てます!最強バクフーンは「かいでんぱからアシッド2回+パラボラ連打」で勝てます!
※最強ヒスイダイケンキは、NPCのポケモンに「特性:いかく」持ちがいる状態だと安定。初手ひやみず→2ターン目に倒され、復活後、もう1度ひやみず→3ターン目に倒される。復活後、アシッドボムを1回使用、テラスして、パラボラチャージ連打。相手の能力ダウン解除後、アシッドボムを1回使用。パラボラチャージ連打が堅実のようです!

最強カメックスは、バリアを壊すまでテラスタル&パラボラチャージ連打!
バリアを壊した段階で「からをやぶる」をしてくるので「かいでんぱ」1回して特攻ダウンさせる。以降はパラボラチャージ連打!

ソウブレイズ

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、A252、B6
テラスタル:ほのお
性格:いじっぱり
特性:もらいび
わざ:むねんのつるぎ、つるぎのまい、にほんばれ、クリアモッグ
持物:もくたん、メトロノーム、かいがらのすず
得意:くさ、こおり、むし、はがね
無理:なし(特性:もらいびetc...)
 
■使い方やネット上で見た話
つるぎのまいで詰みつつ、むねんのつるぎが基本。ウルガモスに強いのは間違いない。ちょうはつも採用候補。最強マフォクシーも倒せます。AD型でも良い。
ビルドアップ、てっぺき、両壁、おにび辺りの採用も迷います。

ニンフィア

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252、C252、B6(H92、B166、C252)
テラスタル:フェアリー
性格:ひかえめ
特性:フェアリースキン(夢特性)
わざ:ドレインキッス、ハイパーボイス、うそなき、めいそう
持物:メトロノーム、のどスプレー
得意:くさ、こおり、むし、はがね
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
最強リザードンに強いのが魅力。一発を狙うなら「はかいこうせん」も良いのです。状態異常対策にミストフィールドも使えます。
※学園大会用のニンフィアの持ち物を変えるだけで最強リザードンなら倒せます。
[最強リザードン]
1撃ルート:めいそう1⇒うそなき3⇒いけいけドンドン⇒はかいこうせん
安定ルート:めいそう1⇒うそなき3⇒ドレイン3+テラス⇒ドレインキッス連打

オリーヴァ

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252、C252、B6
テラスタル:くさ
性格:ひかえめ
特性:こぼれダネ
わざ:ギガドレイン、にほんばれ、せいちょう、こうごうせい
持物:メトロノーム
得意:みず、じめん、いわ
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
最強ピカチュウのソロ攻略の手順は、「にほんばれ」→「ギガドレイン」(NPCポケモン)3回→テラスタル「ギガドレイン」(最強ピカチュウ)→「ギガドレイン」で倒すまで攻撃します!(にほんばれの5ターンの間に「せいちょう」を使うことで火力が上がって安定します。体力が微妙な場合はテラスタルせずに一度倒れても良いかも。状況によっては「こうごうせい」で体力管理も使えるかもです笑)
※最強ピカチュウは「ピカチュウ用に技を変更した”あまのじゃく”ラランテス」と「超安定の”ちょすい”ドオー」で倒してました。知り合いはオリーヴァで攻略しており、有名なのもオリーヴァなので記載しておきます。

ミュウ(最強ミュウツーのソロ用)

■育成
個体値:6V
努力値:A252、B210、S48
テラスタル:むし
性格:いじっぱり
特性:シンクロ
わざ:きゅうけつ、ビルドアップ、ドわすれ、どろかけ
持物:ぎんのこな
得意:くさ、エスパー、あく
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
最強ミュウツー攻略
※最強ミュウツーレイドは特別で制限時間15分。時間ぎりぎりまで掛かります。運要素が大きいです。ハラバリーの麻痺が明暗を分けます。
(NPC理想メンバーは、必須ハラバリー、バンバドロ、マニューラ(ウインディ))
(ネット上の攻略用コメントを抜粋)
①〜時間75%(デバフ消し)
泥かけ×3〜4
ビルド・ど忘れをまんべんなく積めるだけ
体力が減ったらテラス吸血
②~体力75%(バフ消し)
ビルド・ど忘れを重ねつつ泥かけ×6
体力が減ったら吸血
③〜バリア破壊・デバフ消し・ねむカゴ
ビルド×6、ど忘れ×1〜2、いけドン×1を積んで吸血連打
④〜撃破
泥かけ×4〜から吸血連打
体力35%(バフ消し)直前にいけドンして吸血して削り切り
 
※ソロその2(こっちのほうの現実感ある。私はこの構成でソロで倒しました)
ミュウ(むしテラス、いじっぱりB252,A210,S48@ぎんのこな)
(きゅうけつ、つるぎのまい、どろかけ、エレキフィールド)
①3分間待機
②どろかけ3-4
③いけいけドンドン、がっちりぼうぎょ(バフ2つ維持してるターン内に倒される)
④復活後に、つるぎのまい3回
⑤テラスタルきゅうけつを体力75%まで削るとバフリセット
⑥バフリセット後につるぎのまい3回(きゅうけつも混ぜつつ)
⑦エレキフィールドして、きゅうけつで体力50%のバリアブレイクする
⑧バリアブレイク直後に、どろかけ1回、きゅうけつを体力35%以下でバフリセット
⑨バフリセット後、根性のつるぎのまい2回、きゅうけつ2回で倒せます

ソロのレイドバトルにお勧めのポケモン(その2)

攻撃と同時に回復するわざがない。かいがらのすず頼みのポケモンなど。
・マリルリ
・コノヨザル
・テツノドクガ
・クエスパトラ
・ラウドボーン
・ヤドラン

マリルリ

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252 A252 S6(H228 A252 B12 D12 S6)
テラスタル:みず
性格:いじっぱり
特性:ちからもち
わざ:アクアブレイク、じゃれつく、はらだいこ、あまごい
持物:かいがらのすず(確定)
得意:ほのお、じめん、いわ
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
はらだいこでバフを積んで、アクアブレイク連打。バリア後はバフ解除が辛いので、はらだいこ2回目をどうやって通していくか(ソロならわざと倒れる等)がポイントになる。テラスタル:フェアリーも良い。

コノヨザル

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252 A252 B6(H206 A252 B52)
テラスタル:ゴースト
性格:いじっぱり
特性:やるき(or まけんき)
わざ:ふんどのこぶし、きあいだめ、いやなおと、ビルドアップ
持物:かいがらのすず、するどいツメ
得意:エスパー、ゴースト
無理:ノーマル
 
■使い方やネット上で見た話
急所ランクは打消しされないので「きあいだめ」採用のゴースト特化です。防御バフを積まれても突破できるのが強み。格闘打点はコライドンやテツノカイナを採用しています。戦いたいエスパーやゴーストに格闘技のドレインパンチは意味がないことが多く使わないので切りました。攻撃範囲を広く持ちたい場合は、ドレインパンチの採用もおすすめします。ふんどのこぶしは倒れても火力増加が継続するため、レイドとの相性が非常に良い火力わざになっています。ビルドアップ2回、いやなおと3回などから殴りましょう。ちょうはつ採用のふんど火力安定もありです。
 

■最強フシギバナ攻略

個体値:とくこう以外をV
特性:まけんき
ステータス:A252,D252,H6@かいがらのすず
わざ:ふんどのこぶし,ドレインパンチ,ビルドアップ,いやなおと


⓪相手が”「にほんばれ」「せいちょう」「はなふぶき」をしてくるまでは強制
①”いやなおと”を命中させる+フシギバナ初手「どわすれ」を引く
②ドレインパンチ2回⇒相手テラスタル
③ドレインパンチ1回
④がっちりぼうぎょ⇒倒される
⑤ビルドアップ2回(できるはず)
⑥テラスタル⇒ふんどのこぶし
⑦以降は「ふんどのこぶし」連打で倒します

3回目のドレインパンチ前に倒されたけど、復活後に、相手から台地のデバフを引いて”まけんき”が発動。
ぼうぎょはせずに、そのまま勝ったこともあります。
基本的な想定パターンは上ですが他にも勝てるパターンはあるようです。

 

■最強メガニウム攻略

コノヨザル

個体値:とくこう以外をV
特性:まけんき
ステータス:A252,B252,H6@かいがらのすず
わざ:ふんどのこぶし,ちょうはつ,ビルドアップ,きあいだめ

 

①ちょうはつ

②ビルドアップ

③きあいだめ

④ふんどのこぶしを連打(先にちょうはつ2回目もあり)

⑤ステリセットされたらビルドアップ

⑥以降はふんどのこぶし連打&テラスタル

 

きあいだめで急所に当てる戦略なので運次第で楽だったり難しかったり。味方に”いかく”持ちや麻痺持ちがいると安定します。

テツノドクガ

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252 C252 B6(H126 C252 B132)
テラスタル:毒
性格:ひかえめ
特性:クォークチャージ(相手によって変更)
わざ:ヘドロウェーブ、ほのおのまい、アシッドボム、あさのひざし
持物:ブーストエナジー
得意:くさ、フェアリー
無理:なし(毒特化だとはがねが無理)
 
■使い方やネット上で見た話
アシッドボム3回から、相手のタイプに合わせてヘドロかほのおのまいです。HPが少ないときは、あさのひざしで耐えましょう。相手次第な性能はしてると思うー。
特殊相手を想定してチョッキ持ちも有らしい。

クエスパトラ

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H252,C252,B6(H84,B84,C252,D84,S6)
テラスタル:エスパー
性格:ひかえめ
特性:おみとおし
わざ:ルミナコリジョン、スキルスワップ、めいそう、はねやすめ
持物:かいがらのすず、メトロノーム
得意:かくとう、どく
無理:あく
 
■使い方やネット上で見た話
ルミナコリジョンでごり押ししたい!
「特性:かそく」に変えて、スキルスワップをアシストパワーにして殴るのも強いです。「特性:びんじょう」も相手によっては強いです。リセットで特防が下げれなくバグがあるらしい?サイコキネシス、サイコフィールドも選択肢に?両壁もおぼえます。

ラウドボーン

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、C252、B6(H172、C252、D86)
テラスタル:ほのお
性格:ひかえめ
特性:てんねん(夢特性)
わざ:フレアソング、オーバーヒート、おにび、なまける
持物:メトロノーム、のどスプレー、こだわりメガネ、かいがらのすず
得意:くさ、こおり、むし、はがね
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
フレアソングでごり押ししたい!もしSVの御三家でレイドしたいならこの子だけ!
ほのお特化構成です。「のろい」の継続ダメージはリセットされないので採用候補。

ヤドラン

■育成
個体値:攻撃抜け5V
努力値:H6、C252、B252(物理受け調整)
テラスタル:エスパー
性格:ひかえめ
特性:どんかん(or マイペース)
わざ:アシストパワー、てっぺき、わるだくみ、なまける
持物:いのちのたま
得意:かくとう、どく
無理:あく
 
■使い方やネット上で見た話
最強エースバーンのソロ攻略の手順は、「てっぺき」3回→「わるだくみ」3回→「いけいけドンドン」→「アシストパワー」で攻撃!
※他レイドだと特防が必要な場合は「めいそう」を採用したり、サイコキネシスやなみのりなども候補になる場合もあります。最強ゲッコウガにも勝てます!

アーマーガア

■育成
個体値:6V
努力値:H252、B252、D6
テラスタル:ひこう
性格:わんぱく
特性:ミラーアーマー
わざ:ドリルくちばし、ビルドアップ、ちょうはつ、はねやすめ
持物:かいがらのすず
得意:くさ、かくとう、むし
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
初手に必要なら「ちょうはつ」。次に「ビルドアップ」を5-6重ねていきますが、途中で体力が減ったら「はねやすめ」で回復しましょう。ビルドアップが終わったら「ドリルくちばし」でテラスタルを溜めて、テラスタル後に「ドリルくちばし」で最後まで削ります。必要に応じて「はねやすめ」をしてください。最強ジュナイパー(ヒスイのすがた)の攻略は安定します。
 
案2:テラスタルを「かくとう」にして、わざ構成を「ボディプレス、てっぺき、ちょうはつ、はねやすめ」にします。他は同じです。「てっぺき」を3回積んで、「ボディプレス」で攻めるのもかなり性能が高いです。

バウッツェル

■育成
個体値:6V
努力値:H6、B252、D252
テラスタル:かくとう
性格:ずぶとい
特性:こんがりボディ
わざ:ボディプレス、あまえる、あくび、ねがいごと
持物:メトロノーム
得意:ノーマル、こおり、いわ、あく、はがね
無理:ゴースト
 
■使い方
最強ヒスイバクフーンは、ボディプレス3回からテラスタル後にボディプレス連打で勝てます。体力が厳しいときは「いやしのエール」で回復しましょう。

条件付きでレイドバトルにお勧めのポケモン(その3)

回復なしでも勝てるらしい!?積みワンパン狙いなど

■マルチ用

・ニャイキング(4人ニャイキングで瞬殺ねらい!)
・ミュウ(最強ミュウツー用の4人ミュウです)

ニャイキング(ソロでは使えないけど載せておくです)

■育成
個体値:特攻抜け5V
努力値:H252、A252、B6
テラスタル:はがね
性格:いじっぱり
特性:はがねのせいしん(夢特性)
わざ:アイアンヘッド、いやなおと、つるぎのまい、ちょうはつ
持物:メタルコート、こうかくレンズ
得意:こおり、いわ、フェアリー
無理:ほのお、みず、でんき、はがねは厳しい。
 
■使い方やネット上で見た話
レイドでニャイキングが4体揃うことが前提条件。ソロでは使えない。誰か「てだすけ」も欲しい。

ミュウ(アタッカーもサポートも兼任構成)※サポート役はわざを少し変えたい

■育成
個体値:6V
努力値:A252、D210、S48(サイコブレイクの誘発狙いD特化ですがB210でも良い)
テラスタル:むし
性格:いじっぱり(わんぱく)
特性:シンクロ
わざ:きゅうけつ、むしのていこう、つるぎのまい、いのちのしずく(ミストフィールド)
持物:メトロノーム、たべのこし(ミストフィールド役いない場合、おんみつマントが良い)
得意:くさ、エスパー、あく
無理:なし
 
■使い方やネット上で見た話
最強ミュウツー攻略
・【アタッカー役】「むしのていこう」3回、「つるぎのまい」3回後にテラスから「きゅうけつ」連打します。ステ消されたら「つるぎのまい」を積み直してください。
・【サポート役】「むしのていこう」連打して特防ダウンを重ねつつ、「いのちのしずく」や応援を入れましょう。(1人はねむるや凍結防止の「ミストフィールド」も欲しい。できれば耐久上げる「ひかりのかべ」も欲しいかも。)
※アタッカー役でテラス後に急所で倒された場合は、「いのちのしずく」と「むしのていこう」と応援で味方をフォローしましょう。
※【2人でする場合】アタッカーは、残り時間75%のデバフ解除でむしのていこうで攻撃を下げる、ミュウツーのHP50%のデバフ解除でむしのていこうで攻撃を下げると、個人的に安定しました。サポートは、初手は、ひかりのかべで、後はむしのていこうの連打。HP50%前のミストフィールドと、定期的なひかりのかべの維持ができれば、かなり安定します。ペア狩りやswitch2台持ちなら挑戦する価値があります。
 
サポート型特化にする場合、「むしのていこう、いのちのしずく」「ひかりのかべ、ミストフィールド」です。応援も大事です。
※サポートの特化調整(H252、B210、S48)もありますが、AD特化でも問題ないです
※持ち物はアタッカー「メトロノーム」や、サポート「たべのこし」で良いのです。「ミストフィールド」がない場合は「おんみつマント」推奨です
※モスノウでソロ討伐報告あり
※最強ミュウツーを倒したミュウだけには最強の証が付与される。
※ミュウは最強ミュウツーと対峙すると体力1.5倍、他1.2倍らしいの。S48で足りるの。

■サポート用

※タイプ相性補完が良いブラッキー&ベトベトン
 
・サポート用:ブラッキー(うそなき、いやなおと、ちょうはつ、てだすけ)わんぱく、H252、B158、D100
 
・サポート用:ベトベトン(アシッドボム、いやなおと、ちょうはつ、てだすけ)ずぶとい、H252、B198、D60

■タイプ追加

※ワンパン狙いポケモンは多いので省略。気が向いたら追加するかも。
・ジバコイル(てっていこうせん、きんぞくおん、ひかりのかべ、リフレクター)ひかえめ、H252、C252、D6
 
・ガブリアス(じしん、ドラゴンクロー、つるぎのまい、ねごと)H230、A252、D28、かいがらのすず、さめはだ
 
・ドドゲザン(アイアンヘッド、ドゲザン、つるぎのまい、ちょうはつ)HA252、B6、(H204,A252,D52が硬い)
 
・セグレイブ(つららばり、きょけんとつげき、つるぎのまい、ゆきげしき)H230、A252、D28
 
・バンギラス(ストーンエッジ、かみくだく、いやなおと、ちょうはつ)こうかく、H252、A252、D6
 
・ラランテス(リーフストーム、エナジーボール、ギガドレイン、ねをはる)こうかくレンズ、あまのじゃく、ひかえめ、H252、C252、D6、汎用型です。とくせいリセットされたターンは「ねをはる」で次のターンにリーフストーム)
 
・フラージェス(ドレインキッス、ムーンフォース、めいそう、スキルスワップ)H220C252D38、ひかえめ、おんみつマント、最強リザードンには特に強いです。
 
・リングマ(からげんき、はらだいこ、インファイト、かみくだく)H230、A252、B12、D12、S4、いじっぱり、こんじょう、かいがらのすず(ハピナスレイド&デリバードレイドは「かえんだま」を持たせて2-3ターンで倒します)
 
・オノノクス(げきりん、つるぎのまい、きあいだめ、ちょうはつ)あえてドラゴン専用枠をガブリアス以外に作ってみる、H206、A252、D52

■お試し案

※以下試してみたい
・サーフゴー(てっていこうせん、わるだくみ、きんぞくおん、リフレクター)
 
・ルカリオ(はどうだん、ラスターカノン、きんぞくおん、わるだくみ)H252、C252、D6、せいしんりょく、かいがらのすず、ひかえめ、わるだくみx3,きんぞくx2で攻撃が基本で良さそう
 
・ポッドデス(わるだくみ、からをやぶる、アシストパワー、ちからをすいとる)控えめHC252B6、悪巧み×2からやぶからアシストパワーで毒と格闘は大体ワンパンできる
 
・ハリテヤマ(ドレインパンチ、はらだいこ、きあいだめ、ちょうはつ)根性かえんだま型(火力だけならカイナにやや負けるけど状態異常に強いのが魅力。)
 
・ブリムオン(ドレインキッス、めいそう、リフレクター、いやしのねがい)マジックミラー、HC252B6、メトロノーム
 
・ハルクジラ(ゆきなだれ、アイススピナー、はらだいこ、ゆきげしき)あついしぼう
 
・ヘラクロス(メガホーン、インファイト、つるぎのまい、てっぺき)むし特化のポケモンが決まってないので構想してるだけ。特殊型のむしとか吸血とか考えるけどしっくりくるポケモンがいない。
 
・カラミンゴ(アクロバット、つるぎのまい、はねやすめ、ゴッドバード)ハーブ、ひこう特化のポケモンが決まってないので構想してるだけ。特殊型のぼうふうタイプのポケモン探した方が良いかしら?しっくりくるポケモンがいない。

■手持ちのパーティ編成(ネットで見た声)

・テツノカイナ、コノヨザル、テツノドクガでだいたい6レイド周れる。あとはブロロンキノガッサニンフィアって手持ち(見た感想:とても分かりやすい)
・マリルリ・コノヨザル・テツノカイナ・ガブリアス・テツノドクガ。これ揃えとけばなんとかなる(分からなくもないの)

♂しかいないポケモン

性別に拘るなら覚えておいても良いかも。メロメロの効果に影響します。
 
■SV
・エルレイド
・パルデアケンタロス(コンバット)
・パルデアケンタロス(ブレイズ)
・パルデアケンタロス(ウォーター)
・オーロンゲ
・ウォーグル
・バルビート(DLC)
・イイネイヌ(DLC)
・キチキギス(DLC)
・マシマシラ(DLC)
・アカツキガチグマ(DLC)※現時点♂のみ
・ケンタロス(通常)
・ランドロス(HOME)
・ボルトロス(HOME)
・トルネロス(HOME)
・ヒスイウォーグル(HOME)
・ラティオス(DLC)
・サワムラー(DLC)
・エビワラー(DLC)
・カポエラー(DLC)
・テラパゴス(DLC)※現時点♂のみ
 
■追加されるかも?
(ニドキング、ガーメイル)
(ダゲキ、ナゲキ)

♀しかいないポケモン

性別に拘るなら覚えておいても良いかも。メロメロの効果に影響します。
 
■SV
・ハピナス
・デカヌチャン
・ビークイン
・ユキメノコ
・ドレディア
・フラージェス
・エンニュート
・アマージョ
・ブリムオン
・イルミーゼ(DLC)
・バルジーナ(DLC)
・オーガポン(DLC)
・ヒスイドレディア(HOME)
・クレセリア(HOME)
・ラブトロス(HOME)
・マホイップ(DLC)
・ラティアス(DLC)
 
■追加されるかも?
(ニドクイン、ガルーラ、ルージュラ)
(ミルタンク、ミノマダム)

進化が面倒なポケモン

■石で進化
※多いので省く
 
■時間帯で進化
・ラッキー(朝・昼&まんまるいしも条件)
・デカグース(朝・昼・夕)
・まひるルガルガン(朝・昼・夕)
・まよなかルガルガン(夜)
・たそがれルガルガン(夕&マイペース)
・ラランテス(朝・昼)
・ハカドッグ(夜)
 
■懐かせて進化
・ピカチュウ
・プリン
・マリル
・エーフィ(時間帯も条件:朝・昼)
・ブラッキー(時間帯も条件:夜)
・ニンフィア(フェアリー技も条件)
・ハピナス
・ルカリオ(時間帯も条件:朝・昼)
・モスノウ(時間帯も条件:夜)
・アローラニャース
・ハハコモリ
・カビゴン
・チリーン(時間帯も条件:夜)
・ピッピ
 
■通信交換
・ゲンガー
・ローブシン
・ゴローニャ
・アローラゴローニャ
・オーロット(※野生でも出現する)
・ヤドキング(おうじゃのしるし)※店売り
・ニョロトノ(おうじゃのしるし)※店売り
・ハッサム(メタルコート)※店売り
・ミロカロス(きれいなウロコ)※鬼退治等
・ヨノワール(れいかいのぬの)※鬼退治等
・ドサイドン(プロテクター)
・エレキブル(エレキブースター)
・ブーバーン(マグマブースター)
・ポリゴン2(アップグレード)
・ポリゴンZ(あやしいパッチ)
・キングドラ(りゅうのうろこ)
 
■持ち物
・アップリュー(すっぱいりんご)※拾える
・タルップル(あまーいりんご)※拾える
・カミッチュ(みついりりんご)※店売り
・グレンアルマ(イワイノヨロイ)※交換
・ソウブレイズ(イロイノヨロイ)※交換
・マニューラ(夜&するどいツメ)※店売り
・ヒスイマニューラ(朝昼&するどいツメ)
・グライオン(するどいキバ)※鬼退治等
・ポッドデス(われたポット/かけたポット)
・ヤバソチャ(ボンサク/ケッサクちゃわん)
・れんげきウーラオス(みずのかけじく)
・いちげきウーラオス(あくのかけじく)
・サーフゴー(コレクレーのコインを999枚)
・ブリジュラス(ふくごうきんぞく)
・ガラルヤドラン(ガラナツブレス)
・ガラルヤドキング(ガラナツリース)
 
■事前条件
・イダイトウ(反動ダメ合計294。瀕死×)
・コノヨザル(ふんどのこぶしを20回)
 
■特定のわざ
・アマージョ(ふみつけ)
・ノココッチ(ハイパードリル)
・リキキリン(ツインビーム)
・マンムー(げんしのちから)
・メガヤンマ(げんしのちから)
・エテボーズ(ダブルアタック)
・ウソッキー(ものまね)
・カミツオロチ(ドラゴンエール)
・ハリーマン(どくばりセンボン)
 
■天候
・ヌメルゴン(雨+50レベル以上)
・ヒスイヌメルゴン(雨+50レベル以上)
 
■性別限定
・エルレイド(♂にめざめいし)
・ユキメノコ(♀にめざめいし)
・ビークイン(♀で21レベル以上)
・エンニュート(♀で33レベル以上)
 
■特殊
・サーフゴー(コレクレーのコインを999枚)
・カラマネロ(Switchサカサマ。レベル30)
・パーモット(連れ歩き1000歩+レベルup)
・ベラカス(連れ歩き1000歩+レベルup)
・アノホラグザ(連れ歩き1000歩+レベルup)
・イワンコ(特性:マイペース)※特定場所限定
・イルカマン(ユニオンサークル+38レベル以上)
・サワムラー(攻撃>防御で20レベル以上)
・エビワラー(防御>攻撃で20レベル以上)
・カポエラー(防御=攻撃で20レベル以上)
・マホイップ(時間帯+各アメざいく+回転)

アイテムコレクター向け

■個人的な入手困難アイテム(トップ10)

・おまもりこばん(貴重かも)
・しあわせたまご(貴重かも)
・マスターボール(貴重かも)
・くさむらモノクロス
・スターのみ
・きんのおうかん
・ポイントマックス
・でんきだま
・とくせいパッチ
・ラブラブボール(DLCで図鑑報酬になった)

■通常のお店で買えないアイテム

【アイテム】
・げんきのかたまり
・ピーピーエイド
・ピーピーリカバー
・ピーピーエイダー
・ピーピーマックス
 
【ボール】
・マスターボール
・スピードボール
・フレンドボール
・ルアーボール
・レベルボール
・ヘビーボール
・ラブラブボール
・ムーンボール
・ドリームボール
・ウルトラボール
・サファリボール※DLC後編追加
・コンペボール※DLC後編追加
 
【きのみ】
・きのみ各種(全46種類)
・きのみDLC追加(全7種類)
 
【育成アイテム】
・ポイントマックス
・きんのおうかん
・とくせいパッチ
・はね系(6種類)
・経験アメ系(5種類)
・テラピース系(18種類)
・もち系(7種類)※DLC追加
 
【ポケモンに持たせるアイテム】
・ブーストエナジー
・でんきだま
・かるいし
・おまもりこばん
・しあわせたまご
・ようせいのハネ※DLC追加
・いしずえのめん※DLC追加
・いどのめん※DLC追加
・かまどのめん※DLC追加
・こころのしずく※DLC後編追加
 
【ポケモンの進化に使うアイテム】
・イロイヨロイ
・イワイヨロイ
・かしらのしるし
・つきのいし
・われたポット
・かけたポット
・まんまるいし
・こおりのいし
・めざめいし
・やみのいし
・ひかりのいし
・たいようのいし
・きれいなウロコ※DLC追加
・ケッサクのちゃわん※DLC追加
・ボンサクのちゃわん※DLC追加
・するどいキバ※DLC追加
・れいかいのぬの※DLC追加
・いちごアメざいく※DLC後編追加
・ハートアメざいく※DLC後編追加
・ベリーアメざいく※DLC後編追加
・よつばアメざいく※DLC後編追加
・おはなアメざいく※DLC後編追加
・スターアメざいく※DLC後編追加
・リボンアメざいく※DLC後編追加
・ガラナツブレス※DLC後編追加
・ガラナツリース※DLC後編追加
・ふくごうきんぞく※DLC後編追加
・あやしいパッチ※DLC後編追加
・アップグレード※DLC後編追加
・マグマブースター※DLC後編追加
・エレキブースター※DLC後編追加
・プロテクター※DLC後編追加
・みずのかけじく
・あくのかけじく
 
【わざマシン】
・わざマシン各種(全171種類)
・わざマシンDLC追加[碧の仮面](全30種類)
・わざマシンDLC追加[藍の円盤](全28種類)
 
【おたから】
・各種(全16種類)

■きのみ(今後増える可能性があるもの)

SV発売時点だと全46種類です。
追加DLC追加(碧の仮面):ナゾのみ、ミクルのみ、イバンのみ、ジャポのみ、レンブのみ、アッキのみ、タラプのみ
 
きのみ(実装されなそう):ズリのみ、ブリーのみ、ナナのみ、セシナのみ、パイルのみ、モコシのみ、ゴスのみ、ラプタのみ、ノメルのみ、ノワキのみ、シーヤのみ、カイスのみ、ドリのみ、ベリブのみ、ポフのみ

■ポケモンを捕まえるボール(今後増える可能性があるもの)

SV発売時点だと全23種類です。
DLC追加:サファリボール、コンペボール
未実装:パークボール、プレシャスボール
 
※プレシャスボールは、厳密にはお誕生日や公式配布イベントなど特別な場合にプレシャスボール入りのポケモンが配布されたりします。
※プレシャスボールとマスターボールはたまごに受け継がれないです。プレシャスボールやマスターボール入りのポケモンを増やすことはできません。

ランクマッチとは?

各シーズンの期間が決められていて、世界中のプレイヤーと戦かって順位を競います。
 
・シングルバトル(日本で人気のルール)
・ダブルバトル(世界大会の標準ルール)

ランクマッチの階級

ランクマッチは各階級を上がっていき、最後のマスターランクでは順位が争うことになります。ガチの対戦は、順位が目で見て分かるマスターボール級からスタートすると言っても過言ではないでしょう。
※ポケモン初心者はマスターランク到達を目標にしても良いと思います。マスターボール級に到達するのも運が悪いとかなり難しいのです!!!(私はまだ挑戦する勇気もないので到達された方は本当にすごいと思っています。次はきっと目指しますっ♪)
 
・ビギナー級(基本的には上がれます)
・モンスターボール級(たまに妙に強いです)
・スーパーボール級(時期により激戦です)
・ハイパーボール級(かなり苦戦することも)
・マスターボール級(世界で順位を争います)

シングルバトルのバトルチーム構築

3つの基本構築
①体面構築(広い火力と行動保証があるポケモンであまり交代せずに殴る)
②サイクル構築(受けや引き先を用意して交代を駆使して戦いを優位に進める)
③展開構築(積みやバトン、天候、トリルなどの特定の戦略から戦いを押し通す)
 
構築をしていれば、苦手なポケモンへのクッション用のポケモンを採用することは多い。にがてなポケモン側も、クッション用のポケモンを想定した役割破壊わざを採用してるケースもあり、思ったように勝てないこともある。

体面構築

体面構築は殴り力が強いメンバーで固まってるので使いやすい。1VS1で多くのポケモンに殴り勝てるポケモンで固めます。意識されたポケモンが多いので相手の受けを想定したサブウェポンを追加したり工夫しないと、勝利にたどり着けないこともある。上から殴って勝つので勝利パワーを感じます。環境が許すなら、これが一番やりたい構築。
 
(極端に歪めた例として、”ヤーティ型[役割論理]”はここに入るかもしれないです。技の命中率や素早さを考慮しない戦術なので調べなくて良いの)

サイクル構築

ポケモンを入れ替えながら戦う最も基本的なサイクルバトル。ポケモンの大きな試合だと、序盤にくじかれても巻き返しが図れるサイクル構築を目にすることが多いだろう。安定した立ち回りを確保できるが、前提知識がないとサイクルが崩壊することも多いので基本にして難しい。引き先があることはバトルで駆け引きが生まれるので、意外な勝利の勝ち筋が生まれるから私は好きです。
 
(極端に遅延も可能とした例として、”受けループ”と呼ばれるものもここに入りそう。安定感を求めてるから展開構築ではなくサイクルを極めた形の1つに思うです)

展開構築

特定の戦略を持って組まれた構築です。戦略の種類もかなり多いのですが、目的のために偏ってるところもあり、攻め弱い部分を併せ持つ。例えば、天候パなど特徴的な並びを持つこともあり、読まれることも多いけど型にはまったら強い。積み型でいっきに3タテを狙うなど、特定の状況を作り、起点から火力爆発させたりするのが、展開構築です。
 
(積みエース、天候、バトン、トリルなどの狙いがあります。ハマれば激つよです!)

シングルバトルのポケモンに持たせるアイテム

個人的な分類してます・・・

何も考えずに採用する用ピックアップ12選

・こだわりスカーフ
・こだわりハチマキ
・こだわりメガネ
・いのちのたま
・たべのこし(くろいヘドロ)
・オボンのみ
・ラムのみ(カゴのみ)
・とつげきチョッキ
・きあいのタスキ
・ゴツゴツメット
・おんみつマント
・あつぞこブーツ

攻撃向け効果

・こだわりスカーフ
・こだわりメガネ
・こだわりハチマキ
・いのちのたま
・各種タイプ1.2倍アイテム
・ブーストエナジー
・いかさまダイス

耐久・対策向け効果

・きあいのタスキ(戦闘中1回)
・とつげきチョッキ
・ゴツゴツメット
・しんかのきせき
・おんみつマント
・ぼうじんゴーグル
・とくせいガード
・クリアチャーム
・ぼうごパット
・あつぞこブーツ
・ひかりのこな
・ふうせん(戦闘中1回)

回復効果

・たべのこし
・くろいヘドロ

その他(有用だけど消耗品なのでオフラインは注意する持ち物です)

※今作は「きあいのタスキ」などは野生ポケモンとの戦闘で消費してもバトル終了後には戻ってきます。きのみ系だけが戻ってきません。(テラレイドバトルとオンライン対戦で消費した場合のみ、きのみは戻ってきます)
 
・オボンのみ
・ラムのみ
・各種状態異常の回復きのみ
・各種HP回復(性格次第で混乱付き)きのみ
・各種ダメージ半減(タイプ別)きのみ
・各種ステータス上昇(HP1/4の時)きのみ

マイナー効果(使いそうな持ち物もあるのでなんとも言えない)

・かえんだま(デメリット系)
・どくどくだま(デメリット系)
・こうこうのしっぽ(デメリット系)
・ねらいのまと(デメリット系)
・のどスプレー(戦闘中1回)
・パワフルハーブ(戦闘中1回)
・メンタルハーブ(戦闘中1回)
・しろいハーブ(戦闘中1回)
・ものまねハーブ(戦闘中1回)
・じゃくてんほけん(戦闘中1回)
・からぶりほけん(戦闘中1回)
・だっしゅつボタン(戦闘中1回)
・だっしゅつパック(戦闘中1回)
・レッドカード(戦闘中1回)
・ルームサービス(戦闘中1回)
・あついいわ
・さらさらいわ
・つめたいいわ
・グランドコート
・ひかりのねんど
・かいがらのすず
・こうかくレンズ
・フォーカスレンズ
・パンチグローブ
・ちからのハチマキ
・ものしりメガネ
・メトロノーム
・おおきなねっこ
※後で追記していきます

ポケモンSV追加して欲しいポケモン

・ヌケニン(過去作のまま来て欲しい。ステロを撒いた特性てんねんのデカヌチャンや、特性トレースのポリゴン2などは、テラスと道具を変えても対応が難しいと思います。ダウンロード対策で、ステータス調整を意識させるポリゴン2のほうが害悪なので、実装しないで欲しいです。ヌケニンはドラパルト枠だと思います。多種多様な可能性があるので、相手にすると凄く強いけど、自分が使う場合はそれほど強くないような・・。テラスタルで一番使ってみたいポケモンなのは間違いないのでお願いします。ランクマ禁止枠でも良いです笑)

ポケモンSVのDLCキャラクター考察

DLCの「ゼロの秘宝(後編)-藍の円盤-」に登場する四天王のタロ(Lacey)は”男の娘”キャラクターだと思っています。
英語版の説明で”she”だからと言って女性であるとはならないでしょう。外見的に女性で、本人の性自認も女性なら、英語圏でも”she”になると思います。生物学的には男性の可能性はありますが、本人は女の子として生きているタイプに見えます。タロ本人が言うように可愛いは最強なので問題ないのです。
個人的にはパラドックスなキャラクター説も押しています。スカーレット版はオーリム博士なのでタロは女の子。バイオレット版はフトゥー博士なのでタロは男の娘かもしれませんね。
ギリシア神話では、女性がバイオレットの花(スミレの花)に変えられてしまう話があります。花ではなく男の娘に変えられて生活してるのがバイオレット版かもしれません。
つまり!パラドックスな性別のタロちゃんは最強に魅力的にですっ♪

ソロ専用や更新しない人向けのテクニック(バグも含みます)

特にネット対戦をしないなら自由に遊ぶことは可能です。

アイテム増殖(増殖バグ)※最新版では修正済み

増殖バグが存在しており、量産が難しいアイテムを増やして遊びやすくすることができます。特にこれによって、本来有り得ない強さを得るわけでもなく、若干便利で時短になるので、忙しい社会人なら有りかなと言ったところです。
パッケージ版ならアプデしない限りできますので、ソロ専なら自己責任でご自由に!
※Ver1.1.0でバグイドンが作れなくなります。Ver1.2.0で完全にアイテム増殖ができなくなってしまいます。ご注意くださいませ。

アイテム増殖のやり方(Ver.1.0.1以下でしかできません)

【ミライドンorコライドンのコピーを作成する】
前提条件:ポケモンSVでエリアゼロのストーリーをクリアすること。手持ちのポケモンを5匹にすること。
 
①コライドンをバトルフォルムにする(バイオレットの場合はミライドンです)
②野生のポケモンを捕まえる
③「ニックネームをつけますか?」[いいえ]
④「どちらに送りますか?」[手持ちに加える]
⑤手持ちから交換するポケモンを選んでください、と表示されるので、
「コライドン」を選択した状態で、「AからBボタンを素早く入力する」とコライドンをボックス預けることができます。
 
※失敗すると:「コライドンはボックスに送ることができません」と表示される
※コライドンにアイテムを持たせていた場合は、「コライドンが持ってる〇〇をどうする?」[バッグへあずける](これでも増殖になります)
⑥+ボタンを押してライドフォルムに乗れることを確認する
⑦ボックスの中に増殖したコライドンがいるので手持ちの2番目に加えます。
※この方法で、コライドンをボックスの中に無限に増やすこともできますが、交換などには使えない個体になります。増殖用の個体を誤って消したときのために予備個体としてスタックを増やす人がほとんどでしょう
 
【アイテム増殖手順】
前提条件:1匹目は適当なポケモン、2匹目は増殖コライドン、残りのポケモンはボックスに預けた状態にします。ボックスを開いてボックス1を開いた状態にします。手持ちのコライドンに増殖させたいアイテムを持たせます。
※ライド状態の場合は+ボタンでライドを解除しておくこと。今後はメインメニューの画面で「コライドン おりる」を使ってはいけません。
 
①メインメニューを開き、増殖コライドンを「ライドフォルムに戻す」(増殖個体とライド個体が入れ替わる)
②ボックスを開いて、Xボタンを2回押してバトルチームが選択された状態でL1を押してコライドンボックスが開くので、コライドンを選択して「もちものをしまう」(増殖されます)
③以後は、アイテムを増殖させたい回数だけ「①と②」を繰り返してください。
※マクロやマイコンなどを使うなら、手持ち2匹の状態の方が、個人的に手順が最小でわかりやすいです
 
【増殖個体の消し方】
①コライドンにライド状態します
②メインメニューを開いた状態で、一番下にいる「コライドン おりる」を選択すると増殖コライドンが消えます

アイテム増殖のやり方(Ver3.0.0限定でできます)

事前準備は「特性:じゅうなん」にしたメタモン1匹とコピーさせるポケモン1匹。
※コピーさせるポケモンに、”ふういん”だけを覚えさせて、”わるあがき”で相手の体力を削ったほうが良い説もありますが、逃げるだけでも行けるらしいです
※もう1つお勧めの事前準備として、アイテムを取る用に”どろぼう”を覚えたオトシドリを準備します。オトシドリは思い出しで何度も”どろぼう”を思い出せるので、無限にアイテム回収できます
※Ver3.0.1で修正されました
 
■事前準備
①サバンナやキャニオンエリアの木の近くにいる野生ドーブルを探します
②先頭メタモンで野生ドーブルと戦闘開始後「へんしん」でドーブルになります
③野生ドーブルがスケッチで「へんしん」を覚えます
④コピーさせるポケモンと入替えします
⑤ドーブルが入替えたポケモンに「へんしん」します
⑥「にげる」で戦闘を止めます
⑦近くの木にコピーしたポケモンが出現します
 
■アイテム増殖
①出現したコピーしたポケモンからオトシドリの”どろぼう”でアイテムを盗みます
②にげます
③以降は①と②を繰り返して必要な数だけアイテムを増やします
 
■特徴
・これで増殖された伝説ポケモンはGTS交換やランクバトル不可
・ショップに売っていないボールに入れたパルデア御三家もGTS交換やランクマ不可

連射コントローラー

こちらも忙しい社会人が多少の時間節約になるものです。任天堂の公認コントローラーにも連射機能が付いてるものがあります。こうしたものやサードパーティ製のコントローラーを使って、特定の場所で連射だけでお金を稼ぐというプレイ方法です。
連射はホールド機能があると手を放しても大丈夫になります。複雑な操作のものなら、マクロ機能付きが便利で、マクロ機能の連射ホールドができるのが一番安心です。更に複雑な操作の場合は、マイコンとなりますが使うための知識が必要になります。
※任天堂のゲームでは、かなり昔から連射コントローラーは使われているそうで、昨今のゲーム業界だと特に目新しい機能でもないのですが、知らない人もたまにいるので書いておきます。便利です。

道具プリンターの効率化

過去作のポケモンでもありますが、乱数調整の1つです。過去作で捕まえた乱数産のポケモンが、今でもランクマで使えることからも理解できます。ゲームと言う分野のシステム的な仕様の1つになります。バグではありません。タイミングはかなりシビアなので、もし興味がありましたらお試しくださいませ。
 
■2倍チャンス
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
②ホームに戻ったら時間を「2024/04/17_06:01」に設定
③OKを押してから「8秒後」くらいで「プリントする!」を押します
④話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ1回分の材料を選んでガチャを回す
⑤「とくせいパッチ」2個と「道具2倍チャンス」が発生します
⑤ガチャを回さずに「やめておく」で戻ります
 
■特性パッチ大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2019/04/17_19:02」に設定
②OKを押してから5.5秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「とくせいパッチ」16個を入手できます
※環境によって1-2秒の誤差があるようです「例1:9秒で2倍チャンス、6秒でパッチ大量」「例2:7秒で2倍チャンス、5.5秒でパッチ大量」
※落とし物集めの場所はいろいろあります。ハピナスやヤミラミが人気なイメージです。「例1:サバンナ休憩所2の近くの洞窟でノーマルそうぐうパワー3。ピンプクとパピナスが大量に湧く」
 
■レアボール大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2024/06/14_22:07」に設定
②OKを押してから27.5-28秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「レアボール」10個を入手できます
 
■マスターボール大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2016/03/25_19:08」に設定
②OKを押してから16.5-17秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「マスターボール」5個を入手できます
 
■ムーンボール大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2024/06/09_07:34」に設定
②OKを押してから9-9.5秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「ムーンボール」6個を入手できます
 
■ラブラブボール大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2028/06/04_09:34」に設定
②OKを押してから60.0-60.5秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「ラブラブボール」6個を入手できます
 
■ウルトラボール大量パターン(2倍チャンス中)
①お姉さんに話しかけて「プリントする!」を押さずに止める
①ホームに戻ったら時間を「2035/06/10_14:26」に設定
②OKを押してから59.5-60.0秒後くらいで「プリントする!」を押します
③話しかけた時点で情報が決まります。ガチャ10回分の材料を選んでガチャを回す
④「ウルトラボール」6個を入手できます

バグについて

実は初代ポケモンからずっと親しまれているのがポケモンのバグです。ここも含めて愛されています。増殖程度なら個人的にオフラインでソロで遊ぶ分には実態として問題はないと思います。
 
発売当初、ポケモンSVで特に問題となっているのは、
①目玉コンテンツであるレイドバトル周りのバグの多さ
②ストーリーを進める際に表示バグ、進行不能になるバグの多さ
③一部対戦機能で技の命中が確定で決まってしまう
上記3点の問題でした。(普通に遊んでいて発生してしまう問題)
 
ランクマッチ開催と合わせて”③の問題”は修正されましたが、ランクマッチを遊ぶユーザーは極一部です。普通に遊ぶ上で、一番問題として困るのは”①と②の問題”です。こちらは今後のアプデで修正されることを期待いたします。
※あとは周りで聞くので多いのは、ジム巡りなどで長時間遊んでると普通にエラー落ちして困ったというパターン。過去作や他のゲームでは、ほとんどないのでかなり致命的な問題だと思っています。意外とバックアップに期待してもかなりセーブされてないことが多いので、小まめにセーブするのが被害を少なくするための自衛策になります。

仕様の状況と改善案などについて

良く言われる問題点を抜粋
・ボックスが使いにくくなった⇒改善された
・図鑑が使いにくくなった(検索できないなど様々)
・テラピース集めが地獄(テラピース10個で解放、いつでも1個で再変更が良い)⇒改善が見られます
・技マシンが一部地獄(10個集めて無限マシン化に変えません?)

次回作やリメイクについて

ダイパリメイクはまだですか?(ゲームフリーク様、BW以降はもうリメイクを出さないでください!悲劇を味わうのはダイパ世代が受け止めました。過去作はコンソール版みたいにSwitchで追加していけば良いのです。)
新しい新作を期待しておりますっ♪

おわりに

ポケモンSVは歴代でもかなり良くできた楽しいポケモンだと思います。
私は最後までニコニコでプレイできました。システム的にもかなり優しくなったところも多く評価できます。ストーリーが序盤に複数あるのも楽しみやすいですっ!!
ただ、switchのハードの限界を感じております。低スペックすぎるので、ソフト側の処理落ちは、仕方ないと思えるほどです。次回作が出る前には、任天堂様から新しいハードが提供されることを祈っておりますっ♪